暴風松山離島エギ大漁?
どもです。
昨日のアジングは結局深夜帰宅予定が、朝までアジングになってしまい帰宅は明るくなる頃。
そして仮眠後、すぐにエギングへ。
松山近郊の離島へ〜
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村
この日は北西の風が強く吹き、アジング時から苦行だったのですが風裏を探してやればなんとかなるだろう〜
と
安易な考えが後の苦行の開幕でした。
まず到着。
あら?意外に風がない?
どうやら丁度風裏になるみたい。
ですが、干底で生命感なし。
食料を調達してお昼ご飯にしてから行動開始。
しかーし!
原チャリエギンガーが島を探索していてやられた感有り。
まぁ朝一渡航で無い時点で諦めてますけど(^_^;)
取り敢えず一ヶ所目で・・・
エギゲット_| ̄|○
ヤマシタのエギでした。ラッキ〜(^_^;)
イカは?(^_^;)
次は
期待度の高い港付近ですが、風裏になるという予測に反して
爆風_| ̄|○
テトラから落ちそうになるくらい(T ^ T)
ですが堪えてシャクリます。
しかーし
潮が動き出しても全然イカの気配なし。
2時間ほどしてやっとで初のチェイスも、さっさと見切られ脱兎。
ここでもエギ一個ゲット。
なんでやねん。
その後風裏求めて徘徊しましたが。兎に角イカの姿がない!?
この時期にコレだけ姿が見えないのは強風のせいで岸際から離れているのか、それとも潮が小さいのでテンションだだ下がりなのか。
いい感じの藻場や港でもたまーにチェイス有るものの全然抱くまでいかない。
更にここでもエギ一個ゲット。
合計3個!?
エギ大漁ですわ。
フェリー代でたやんσ(^_^;)
このままだとエギ回収に来たんかいなって?
夕まずめを迎えて爆風の自磯で
こんまいの
更にまたこんまいの。
リリースしてもえんやけど取り敢えず捕獲。
こんなのがたまたま釣れて坊回避。
エギ三個。
イカ3杯
エギロスト一個。
疲労感
プライスレス_| ̄|○
アジを捌かないとなんで早めに島を後にしました。
リベンジ有る??
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド : シマノ セフィアSS 806M
リール : シマノ セフィアCI43000HGS
PE : デュエル ハードコアX4 0.6号
リーダー : サンライン ブラックストリーム 2号
エギ : ヤマシタ エギ王、ヨーズリ アオリーQ他
関連記事