どもです。
今日の
ふくたろう
今週末はオフショアウィークエンド!!
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村
今回も菊間町発の遊漁船
http://trygear.cool.coocan.jp/
トリガーさんでの出航!
今回も釣り仲間のMさん、そしてそのご同僚2人と4人での乗船。
青物は厳しいとの事ですが、鯛ラバで良釣果を得られれば満足~
と、
いざ出航してみると、強風に波。
うかれすぎてて風予報なんか見てませんした。
波は有るものの第1ポイントで竿だし。
様子を見ながら・・・
と思ったら、船長早速1枚!
(もしかして投入直後1回目じゃないんだろうか?)
まけてらんね~
と、その後実はアタリは有るのですが喰いこまない。
45gのタングステン玉にジャッカル、鯛カーリーイカナゴールド
試しにそれまで少々つけていたラバースカートを外し鯛カーリーのみにすると・・・
気持ちよくヒット!
やっぱり喰い渋ってた?
しかし連発はせずにポイント移動。
少し深場になり60gの鉛玉に
ドラゴンカーリーオレンジで・・・
良型の鯛を捕獲。
船内でもバラシなど有り活気づきますが・・・
船長とMさんが仲良く高級魚(ふぐ)釣ったり、鯛の姿は1枚だけでした。
ここから更に風が強くなることが予想されるとの事で、ポイントを大きく移動します。
そして浅場から深場から色々攻めますが、この間の釣果は船長の高級魚オコゼと、私のチビマゴチのみ。
続いて青物にターゲットを変更して各自ジグやキャスティングをします・・・
が
魚探に時々良い反応が有ったものの釣果得られず。
色々船長がポイントを探してくれます。
んで、岩場が近く少し潮が緩いポイントで、ちょっと私が悪さを(^^;
「アコウ釣れんじゃね?」
と、鯛ラバ投入~
いきなりヒット!
みんなジギングロッドもってる中でなんで鯛ラバロッド?
なに釣ったん?
「たぶんアコウ(^^;」
上がってきたのは・・・
し
予想的中!デカアコウ!!
47cm位あります!!
その後アコウ狙いフィーバーが起りましたが、残念ながら根掛かりやバラシで釣果なし。
風裏で一息。
ソーメンパーティー!!
戦場、いや船上で食べる冷えひえのソーメンはメッチャ美味しい!!
ここから色々探りますが誰も釣果を得られず、帰る方向に移動しながら探っていくことに。
すでに風はかなり強くなり波も高く、船長苦労しながら帰路に付きます。
そして青物も期待できるポイントで再開。
暫くして、船長がナブラ発見!
「上げて~」
と言われた瞬間、私の鯛ラバにヒット~
小さいながらも3枚目捕獲!
そしてナブラに向けて船を進めていただき、キャスト~
バラしも有りましたが、高反応!!
しかし~
サイズは「小ブリ」(^^;
トップに続いて、60gのメタルジグをキャストして底からアクションを付けてくるとヒット!!
こちらの方がナブラも出ていない状態から連発!!
結局船中10数本上がったのかな?
私は6本?7本??
良くわかりませんが、ヤズだったもののナブラは長く続き、ナブラなしでもヒットもしました。
それに鯛ラバタックルにジグを付けても釣れたみたいなので、なんたる高活性!?
たーっぷり遊んで帰航しました(^o^)
で
残念ながらニューロッド、ニューリールで挑んだMさん、鯛捕獲失敗!
リベンジまた行きましょうね!!
船長、悪天候の中長時間の操船、ありがとうございました。
おかげさまで大満足釣行となりました。
また機会が有りましたらまたお邪魔させてください!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村