水温計購入〜釣行の水温管理に

らじ男

2018年01月30日 00:05

どもです。

今日の


さちの綱?わたり〜

水温低下時期に合わせて必要小物購入です。


にほんブログ村

先日のアジ狙い遠征でも、寒波での水温低下の影響を受けていた感じでした。

この時期は水温が低下していき、冬の釣りもの各魚種でも低水温の影響や水温変化で食性が変わったりします。

1週間もたてば喰い方も、餌も変わってたり・・・

と言う事で、先日


水温計を購入してみました。

コーモラン 水温計 CORMORAN
価格:874円(税込、送料別) (2018/1/28時点)




金属ケースでガードされたタイプの温度計で、釣り場でラインにで結束して水中の温度を測ることが可能です。

比較的安価で、水温が実測できます。

そして

デジタル 防水 水温計 温度計 ブルー MITM-04 吸盤付き 水槽 にピタッと貼るだけ アクアリウム 熱帯魚 水温管理 送料無料 (ゆうメール)
価格:680円(税込、送料無料) (2018/1/28時点)




これはヤエン用のアジ活かしクーラー内の水温測定用です。

アジもそうですが、イカは水温変化に非常に敏感なのでこれから更に水温低下する時期ですので釣行の参考に使いたいと思います。

今回購入したもの以外にも非接触の赤外線放射熱温度計があります。


ダイワ(Daiwa) 水温チェッカーWP



非接触タイプは比較的簡単に温度が測れます。

が、欠点として実測でないので誤差が大きい事、それと測定媒体との距離、角度により誤差が大きくなることです。

また、日光が当たっていると誤差が大きい感じです。
(ラジコン時代には路面温度測定に常用していましたので)

水を図ったことは無いですが、基本的に水面近くで同じ角度で測ると誤差が小さいでしょうね。

各メーカーから保護ケース付きの温度計が発売されているので、ガラス温度計で実測するのがデータ―として好ましいですね。


スミス(SMITH LTD) 水温計(シルバー)




ビートラップ 水温計




にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事