どもです。
今日の
さちくん(^○^)
完封敗北してしまった足摺沖ジギングですが・・・
元々計画時に、翌日も休みなのでエギングでもしよう!!
と同僚と話していました。
エギングどころか、私はヤエンの道具も持って行きました(^^;
と言う事で陸に上がってからヤエンです!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
にほんブログ村
先ずはポイント調査。
竿出しを決めたのはあまり人気が無いポイントですが、昨年実績を作っているポイントです。
地元の方がエギングと泳がせをしていたので情報を聞くと・・・
この日3キロが上がったそうです!!
俄然やる気がでる~
と言う事で、アジを購入してきて・・・
泳がせます。
既に時刻は18時を回り、ジアイ突入?いつ来てもええよ~って
思ったもののアタリが有りません。
同僚がワンバイトあったものの空ぶった(エギング)との事。
ちゃんとアオリはいるようだ(^^;
更に待ち続けると・・・
竿先の振れが止まった!
竿で聞いてみると・・・抱いてる!!
そして重さも・・・ジェット噴射でなくエンペラーでの泳ぎでも引くのでまぁまぁ重い?
が、ジェット噴射が小さいのでそれほどでもない・・・まさか宇宙人!?
慎重に、藻がらみしないように底に張り付かれないようにして・・・
警戒心が薄れたようで、さぁヤエン投入!
何時ものように跳ね上げのローラーヤエンで・・・
と思ったら、ベアリングが固着してる(T_T)
と言う事で
自動跳ね上げ出ない方のローラーヤエン投入~
かなり沖に走っているのでローラーが有効です(^o^)
ヤエンノ到達の感を得て、いざフッキング!
のった~
まぁまぁのジェット噴射を見せてくれます・・・あ、結構デカい!?
追い合わせも入れて確実に寄せて慎重にギャフ入れして・・・
が、足一本に掛かってしまい逆にピンチ!!
同僚のギャフで追い掛け(^^;で
無事捕獲!!
体重測定~
1.7キロ。
胴長に対してかなり重たい個体です(^o^)
さらにサイズアップを狙いアジを泳がせますが・・・
反応が無い!?
ポイント内でアジの投入場所を変えたりしますがマーったく反応が有りません(T_T)
結局オフショア疲れも有り、ある程度で諦めて帰りたかったのでガンガンアジを交換していきますが
が
やはりマーーーーーーーーったく乗らず、日が変わったのちに納竿。
結局1.7kg
一杯で打ち止め(T_T)
群は入ってなかったようです。
まぁ久しぶり・・・
1月10日くらいに釣って以来、4か月ぶりのヤエン釣果をまぁまぁのサイズで果たせました。
さぁ初アオリシーズンも後半に突入です!
エギングも含めて遠征しますよ!!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ BB-Xデスピナ2500DXG
メインライン :サンライン ダンクスナイパー ビジブルサイト 1.5号
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ BB-Xデスピナ3000HG
メインライン :ダイワ バトルゲームヤエンF 1.5号
ヤエン : シマノ A-RB ラインローラーヤエン YA-001B
シマノ YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 LL