海に行けない日は・・・雨天釣行で自己記録!
どもです。
今日の
ふくお腹オン!
重い〜σ(^_^;)
大荒れの中の南予アジング、ヤエンでしたが・・・
まだまだ荒れた日が続いてました
荒れた日と言えば?
と言う事で、前々から「バスでしょう!」と考えてたので淡水に行ってきました(^^;
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
にほんブログ村
前日の釣行の疲れからへたばっていましたが・・・
何故か朝4時過ぎに目がパッチリ(^^;
と言う事で、朝駆けしていました!
取りあえず今回からは、古くから愛用のアジングロッド
「ダイワ 月下美人AGSAJING 610L-S」
に組み合わせた「ソアレCI4+」に
スモールゲームFCの3Lbを巻いて、きちんとバス狙いで!
先ずはファーストポイント・・・
色々なリグを試しますが
フリックシェイク4.8インチ、グリーンパンプキンペッパーで・・・
ファーストキャッチ!!
まぁ楽しめるくらいのサイズですがまだまだ~
と
小マシなサイズ。
実は私が昔バスをやってた時の最大サイズは41cm
一時期丘からですが結構まじめにやってたんですけどサイズ出せなかったんですよね。
ですが今回の目標。
と言うか、今日の目標
40アップ!
40アップするまで帰らない~
と言った意気込みでの釣行です!
が
釣れるのは20cmそこそこの子バスばかり。
平日の朝、周りには誰もおらず絶好のコンディション(実は風も強いし雨も降ってますけど(^^;)
ポイントを変わってもサイズは変わらず。
ここで別の池に移動します。
が
全く見えバスもおらずマヂッタかな?
と覆いましたが、スーッとラインが走ります。
あれ?風でラインがフケた?
と思ったら違う!!
合わせを入れるとまぁまぁの重さ。
アジングタックルなのでスリリングなファイトを楽しめます
が、場を荒らしたくない気も有りますので早めに勝負を決めて・・・
36.8cm
バス再開後最大サイズです。
しかし後が続かず雨に、それに奥様と外出の約束もしていたので心折れかけます。
ポイントを移動しながら少し深場を攻めていくと・・・
久し振りのアタリ!
ラインが走りますが、しばらく置いて・・・
合わせを入れるとズシンと重み!
そしてなかなか寄ってこず横走り!
デカいよ~
水面に姿が見えてからもまだ寄らない!
空気を吸わせて・・・
取り込み完了!
計測してみると・・・
か
44.5cm
世間ではそんなデカいサイズってわけではありませんが、自分としては自己記録更新!!
そして・・・帰れる(^^;
と言う事で満足釣行で10時ごろ納竿。
荒れて海に釣行出来ない時の楽しい釣りが出来ました(^o^)
次は50アップを狙いたい!!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド:ダイワ 月下美人AGSAJING 610L-S
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン:サンライン スモールゲームFC 3Lb
関連記事