南予ショアジギング~今年初青物!
どもです。
今日の
さちくん(^○^)
今年初のショアジギング、磯に下りてきました~
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
にほんブログ村
空が白んできたと同時にポイントへ
例の如く強風&ウネリあり(^^;
潮も大きく激流~!!
先ずは明るくなるまでは
ポップクイーンで誘い出し。
が、反応なく・・・
G-CONTROLでサーフェースを攻めます。
が、変わらず陽が昇ってきて・・・
やはりポッパーで誘い出そう!っとポップクイーンへ。
かなりの強風で、風に乗せて遠投~
はるか沖の波間でポッピングしていると・・・
ドン!!
いきなり引き込まれます。
キタ~!
マァマァの引き!!
でも頭をあまり振らない~これは大物!?
ギャフいる?っと手元にギャフを寄せて・・・
あ
ああ??
・・・
ズーヤーの背びれスレ(T_T)
水面に上がってしまえば
「スポーン」
っと引っこ抜けるサイズでした(T_T)
ハマチに足りないヤズでした~
気を取り直しキャスト再開!
すると・・・横から飛びかかるチェイス!!・・・しかし空振!
やはり群れが入ってきているのか?
と思いましたがこれで気配終了。
結局この後2時間投げ倒しましたが・・・全く。
令和二年初のショアジギング、ズーヤーのレース―で終了~
朝飯食って無かったので
釣り場メシ
次の良い潮周りくらいでリトライしたいと思います!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ SSJS-1032H-HSJ
リール: シマノ ツインパワーSW6000HG
ライン : ヨツアミ ジグマンX8 3号
リーダー : ダイワ 船ハリス 10号
関連記事