ヤエンを始めよう~ロッド選び

らじ男

2020年05月06日 00:00

どもです。

今日の


そらたん(^○^)

コロナ対策で釣行記事自粛中です

「ヤエンを始めよう」

因みにヤエンの魅力。

「良く釣れるから」

ハイ確かに。

でも一番の魅力は・・・

「難しい」

です!

何年やっても何回やっても、捕獲率100%にならない、生き物相手の難しさ。

それがヤエンです。

釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。


【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-8320RS ライフジャケット 首掛け式/肩掛け式 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品




【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-9320RS ライフジャケット 腰巻き式/ウエストベルト型 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品





にほんブログ村

先ず何が必要?

竿から。

竿は・・・

実は何でもオッケー。

ヤエンを始めた当初、アジングロッドやエギングロッド、ショアジギングロッドなど何でもやりました。

もちろん釣れましたよ!

でも本格的にヤエンを始めるなら・・・磯竿。

4.5~5m、1.5~2号程度がおすすめ。

やっすーいのでも良いです。

インターラインだとライントラブルが少ない事や、夜穂先にホタルが取り付けれたりメリットもありますが・・・

生餌のアジが弱いと、どうしてもインターラインはラインの出が悪くなりアジが沈まなかったり弱ったり。

ですので私的にはアウトガイドモデル。

【長さ】

釣り場によりますが、高い防波堤などでは穂先を水面近くまで下せる5m台が良いです。

短いと取り扱いがしやすいのがメリットですが、あえて人が入りにくい高い防波堤に入ることが多い私は5m台を選択します。

【硬さ】

硬さというか、号数です。

3号とか4号でも良いですが、穂先が固いとアジが弱りやすいです。

逆に柔らかすぎると、大きいアジを投げるときに折れるor遠くへ投げれない。

なので1.5~2号ですね。

【専用ロッド】

各メーカーから「アオリイカ用」「ヤエン用」と発売されています。

が、そのほとんどが#1の穂先を白く塗ってるだけ。

穂先を見てアタリを取るので視認性が良いのは重要です。


わたしが使っているプロマリンの極光アオリヤエン

【あす楽対応】ヤエン プロマリン(PRO MARINE)☆CB極光アオリヤエン 2-530[アオリイカ仕掛け]【送料590円 1万円以上送料無料(北・沖 除く)】
価格:7011円(税込、送料別) (2020/4/6時点)




極光アオリヤエンは


穂先#1の途中からソリッドになっています!!
(太さが変わっているのが分かりますかね)

これは穂先の調子が柔らかくかつ強い、アジを投げるに強く、泳ぐにはしなやか。

一度使ってからずっとこの竿を愛用しています!

安くておすすめです~

【あす楽対応】ダイワ(DAIWA)☆インターライン リーガル アオリ(IL REGAL AORI) 1.5-53[アオリイカ仕掛け]【北・東北・沖 除き送料無料】
価格:13861円(税込、送料無料) (2020/5/5時点)




【あす楽対応】ダイワ(DAIWA)☆インターライン リーガル アオリ(IL REGAL AORI) 1.5-53[アオリイカ仕掛け]【北・東北・沖 除き送料無料】
価格:13861円(税込、送料無料) (2020/5/5時点)




【あす楽対応】プロトラスト(PRO TRUST)☆エボリューション アオリ2(EVOLUTION AORI II) 500[アオリイカ仕掛け]【北・東北・沖 除き送料無料】
価格:20269円(税込、送料無料) (2020/5/5時点)




最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事