どもです。
今日の
ふくとさち(^O^)珍しく仲良しσ(^_^;)
オフショアサーベリングとエギング大会参加の”DH”、ダブルヘッダー!!
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村
サーベリング出航、今回は鯛ラバでいつもお世話になっているK船長にお願いしました。
釣れてるポイントが不明ですが頑張ってみましょう~
と、
朝方は風が強く波が高いので、ひとまず近場で鯛ラバです。
そして反応有るもののみな釣果をあげれない状況からNさんが2枚連発!!
流石鯛ラバに掛けてる男ですね!
そして陽が上がって気温が上がってくると風が治まりウネリも治まってきたので・・・
いざ!サーベリングポイントへ!!
約1時間かけて移動した先には・・・有名遊漁も集まってました!
そしてまず最初はジグで。
釣れるのか?っと調査的に探っていると・・・
来た!!
心地良い重みで上がってきたのは・・・
モチロン太刀魚!!
ジグは
タイプ2ピンク 160gで。
アンチョビドライバーLJへの鱗付けも早速完了!
その後も連発し、同行のサーベリング初挑戦のSさんもファーストヒットから、好調に釣果を伸ばしています。
もしかして行きの車で「目標40本、外道王だからハモ8もやっつけるよ!」
と、おととしドラゴン8で龍幸丸さんで撮影した放送分を見ながらヨッシ~さんの目標とやっつけたハモを釣ってやると!
それも夢じゃないね~と船長と話していると・・・
突然アタリが無くなり沈黙(T_T)
太刀魚アルアルですよ。
私は数釣りから型狙いに変更していて
渋いながらもテンヤで良型を上げることができました。
Nさんもテンヤメインで
捕獲~
(写真は有りませんが、この前に船中最大の一本を釣り上げられてます)
そして私とNさん、船長はテンヤで
Sさんはひたすら「ひーひー」言いながらジグで狙い続け、ポツーリポツーリと数を確保。
タイムリミットを過ぎ、最後の最後でジグで確保したい!!と言われてたNさんが1本ジグで捕獲。
そして最後のひと流し~
で
Sさんヒット!!
メッチャ重い!?まぢ??
腰を落としながらヒーヒー言いながら巻き上げます。
時折ぐいぐい引き込まれるので「サワラ?それとも本当にドラゴン!?」
長い格闘の末水面に姿を現したのは・・・
まさにドラゴン!!
船長のアミ入れで上がってきたのは・・・
ドラゴン(茶)
ハモ8ドラゴンでした(^^;
(写真じゃわかりにくいですがデカイです!)
でもすっげ―!!
最後の最後でSさん、やってくれました!!
40本捕獲は出来ませんでしたが、ハモ8はやってくれました~
そして納竿。
全釣果。
やはりジグでの釣果はサイズが出ず、テンヤで良型が出ますね。
ですがベイトが大きいわけではなさそうで、テンヤへのアタリも非常に少なかったです。
数は全体的に伸びませんでしたが、朝方の鯛ラバ、そして遊漁より早上がりでしたので十分でしょう!!
Sさんも初挑戦にかかわらず一日中ジギングで竿頭!
そしてハモ8捕獲でやっぱ「ヤル男」です!
やっぱりサーベリング(テンヤも含む)はタノシー!
K船長、またよろしくお願いいたします!!
・・・って、今週末もサーベリング予定。
どんだけ行くんね!?(^^;
アンチョビドライバーLJ。
良い感じですがハイギヤリールと組み合わせると「M」の硬さが気になりました。
「L」にしておくべきだったかな?
でも極太グリップは力が入り易く良いですよ!!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村