シーズン初カゴ釣りで大アジ大サバ!
どもです
今日の
そらたん(^○^)
今シーズン初のカゴでデカアジ狙ってみよう!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
にほんブログ村
夕まずめ狙いの釣行
超久々のインターラインロッドへの糸通しは暴風もありめっちゃ時間かかりましたσ^_^;
地合いであろう日が陰る時間に向けてセッティングしますが、なにせ風がひどい
コレで微細なアタリはわかりづらいですが、ウキが沈むのは確実にわかります。
そして、餌取りの合間にゆっくり沈むアタリ!
合わせを入れると・・・重い!
そしてめっちゃ引きます!
大アジ!?
それにしてもめっちゃ泳ぎます。
こらでかいわ!
水面近くに上がってみる右に左に泳ぎ、タモ入れる?
いや風が強くて入れ損ないそうなので思い切って抜きあげ!
40センチ超えの大サバ!
それも丸太のようにまんまるボディ〜
そら引くわ!
周りではポツリポツリと中サイズのサバが上がります。
しかしアジはこない。
今か今かと待ち構えていると
やはりゆっくりウキが沈み込むアタリ!
合わせると重みあり〜
尺超えのアジです。
写真どころか、絞めもせずに再投入!
どうやら渋い、地合いが短そうなのでとにかく仕掛けをポイントに送り込まないと!
さらに尺アジ連発。
思ったよりアタリが直ぐに出ないので試しに余り遠投せず手前に入れます。
すると投げこみ、ウキが立つと直ぐにアタリ!
そして合わせると重みが!
ん、デカイ!
しっかり寄せて抜きあげると
40後半の大アジ!
釣れてよかった(^○^)
同じ場所に入れると連発していましたが、すぐにあたりが散発になります。
そしてアジのサイズが落ちて豆サイズが釣れ出し、地合い終了です(T ^ T)
サバ含む8本。
25センチ以下はリリース。
地合いは15分位でしたねσ^_^;
アジは48センチほど、サバは42センチほど。
小さく見えるアジも殆どが尺超えです。
もーちょっと大アジの数が出るかと思いましたが・・・
荒れてたせいか回遊少なかったみたいです。
(周りでも釣れてるの見なかったです)
でも久しぶりのカゴ釣り、暴風で竿をまっすぐ出せないくらいでしたが釣果にはまぁまぁの満足。
年末に向けて一回行けるか行けないか。
アジングとカゴ、どっちで行くかなー
ダイワ(Daiwa) IL インプレッサ 3-52遠投
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事