アジング+ヤエン

らじ男

2014年04月26日 19:11

どもです。

昨日はイカ狙いで南下して来ました。
今回は先ずアジングでアジ確保、そのアジをイカポイントで泳がせてヤエンと言う予定で釣行しました。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

本当はイカポイントでアジが釣れれば最高なのですが、目的のポイントではアジが釣れる噂は聞かないので、確実に釣れると思われるポイントへ釣行しました。

第一ポイントを目指しますが、ふと、去年アジが釣れた箇所を探ろうと寄り道。

ポイントに着いてみると・・・
めっちゃ小魚や例の如くクラゲが湧いています。
アジらしきライズも有ります。
どうやら正解だった様ですわo(^▽^)

先ずは1.2gのジグヘッドにオキアミカラーのペケペケロング。

即、一投めから

22cm程のアジが釣れました。

ですが、どうも釣果が安定しません。
ほぼ表層だけで食ってくるのですが、釣れたカラーやアクションでも続きません。
オキアミカラーが手堅いですが、食いが浅い感じがしたのでパールホワイト、グローチャート、プリズムライム、レッドホロなどなど。
どれも同じ様に釣れるのですが、連発し無い。
これか?
と思って投げたクリアーホロはノーバイト_| ̄|○



たどり着いたのは、なんとグリーン(^^;;
こいつだけは食い込みも良く、連発します。

しかーし!

ワームケースの中に一つしか入ってなかった_| ̄|○
多分車の中には有るとは思いますが、今日の目的はヤエンのエサ確保。

最初渋かったですが、そのうち

朝まで十分ヤレるだけのアジを確保。
24cm程の良型はお持ち帰り用に血抜きして・・・

さぁ、イカポイントに移動します!

続く( ̄^ ̄)ゞ

最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事