メガアジを食す!〜釣行後の食卓
どもです。
今日の
みかん。
のいてくれんとゴミ出しに行けんがね〜(^^;;
久しぶりの釣行後の食卓ネタ。
と言っても工夫も何も無い?お刺身ですが・・・
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村
工夫と言えば、私はアジの刺身は脂たっぷりもええんですが、何より歯ごたえ!
という事で、持ち帰り時〜捌くときまでなるべく低温で取り扱うようにしています。
身焼けしない程度に、袋に入れて水が身に入らないようにして氷水に漬け込んで持って帰ります。
こうすると身がコリコリする位に出来ます(^◇^)
んで
実は少し小さめなデカアジ(?)も捕獲してたので併せて三枚おろし。
一番下のアジですが、一応25センチ以上有ります(^^;;
んで、こんな感じにお刺身に。
久しぶりなので三枚おろしで中骨は毛抜きで丁寧に除去。
本当は手の熱が伝わらないように手早く、5枚おろしにした方が美味しいのですが、家族にデカさをアピールしたかったんです(^^;;
市場で手に入れたカレイと、保存していたアオリイカの盛り合わせも一緒に^_−☆
でもアジが一番美味しいって言ってくれたのがウレシー(^◇^)
翌日はヤズの刺身との盛り合わせで。
熟成が進んで旨味上昇〜
ヤズ不人気(T ^ T)
また行かんとねぇ〜
シーズン入ったら贅沢に色んな料理してやるぜ〜
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド :ダイワ 月下美人AGS AJING 610L-S
リール :シマノ ソアレCI4 2000PGS
ライン :デュエル アーマードフロロF+ 0.1号
リーダー: シーガーフロロ 1.2号
ジグヘッド:JAZZ 尺ヘッドDタイプ 1.5g
ワーム :ジャッカル ペケリング 3インチ グローチャート
スナップ:エバーグリーン ルアースナップ#0
関連記事