釣行後の食卓~太刀魚の刺身

らじ男

2017年12月07日 01:25

どもです

今日の


さちくんウトウト(//∇//)

先日の釣果の太刀魚を捌きます。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村






28匹の太刀魚ですが、いろいろ調理します。

でもなんといっても美味しいのは・・・


刺身!!

これはやはり太刀魚も白身魚。

釣った当日も美味しいですが、翌日以降もさらに美味しいです(^o^)

でも太刀魚の刺身、皮が結構かたくて食感が悪いんですよね~

皮を剥いで刺身にすればいいのですが、F4以上ないと身がばらけて残念なことになっちゃいます(T_T)



と言う事でいつもやっているのが皮目をバーナーで炙る「炙り」や「塩炙り」です。



おいしいのは・・・

炙らない刺身!!


皮の対策は、身に向かってこの方向に切れ目を細かく入れます。

そして斜めに包丁を入れることによって、皮が噛み切り易くかつ身がバラけない!

これが我が家の定番です~(^o^)

ちなみに今回は


少し良いサイズの太刀魚も居たので皮を剥いだ刺身もやってみました。


三種盛り合わせ、どれも絶品!!

イチバン親切な魚料理の教科書 [ 川上文代 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2017/1/9時点)




ウエカツの目からウロコの魚料理 [ 上田勝彦 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/1/9時点)





コスミック出版 男ノ釣魚料理



最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事