佐田岬アジング〜瀬戸内メガアジ狙い

らじ男

2019年01月07日 00:05

どもです。

今日の


そらたん(^○^)

いつもの一言。

釣れないブログへようこそ(T ^ T)

年明け釣り初め釣行の続きです。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

佐田岬をベイト探してランガンするも・・・

釣果を得られず。

未だ持ち帰りサイズゼロ(T ^ T)

これから潮が上がってくるとベイトも入ってくる可能性はありますが、それよりも・・・

朝まずめに瀬戸内メガアジを狙いに行こう〜



深夜に移動。

一度車で仮眠を取ってからポイントに入ります。

人は少ないのですが、一番入りたい回遊が狙えそうな場所はサビキ師が入ってます。

なので水深があり、アジが溜まりそうな場所で竿出し。

ここ最近気温も落ちてきて、アジの回遊も増えそうな雰囲気ですが、何せ寒い。



USB給電式 電熱ベスト 防寒 3段階温度調整 加熱 ヒーターベスト 電熱ウェア ヒートベスト 防寒着 寒さ対策 アウトドア 男女兼用 S-4XL 【冬用品】 ◇USBVEST01

楽天で購入


防寒はヒーターベストで万全ですが、手が寒い(T ^ T)

私はあまり手袋はしないのですが


フリーノットの光電子手袋をして回遊待ちです。

そして20センチないサイズが釣れ続く中、空が白んでくると・・

今までより少しサイズが上がり、27センチほどのアジが釣れました!

いよいよオオアジの回遊か!?

と思い気合を入れます

朝になり風が強く、0.1号では有りますが風にラインが煽られ出します。


デュエル(DUEL) ARMORED(アーマード) F+ Pro アジ・メバル 150M


アーマードフロロの0.1号ですので極力影響は少ないはず。

しかし・・・

結局完全に日が昇っても釣果得られず(T ^ T)

周りでも誰も釣れてないという絶望状況(T ^ T)

という事で


27センチ頭に22、23センチほどのが計3匹。

残念な釣果でした(T ^ T)

もちろんリベンジです!!


オリムピック(OLYMPIC) ヌーボコルト プロトタイプ GNCPS-612ULHS




ダイワ(Daiwa) 18カルディア LT 1000S-P




サンライン(SUNLINE) ソルティメイト 鯵の糸 エステル 240m




デュエル(DUEL) ARMORED(アーマード) F+ Pro アジ・メバル 150M



最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事