宇和海アジング~ベイト溜りで好釣果

らじ男

2019年01月10日 00:17

どもです。

今日の


サチくん、目つき悪ーですが甘え中です(^○^)

平日に遠征アジング続きです。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

夕まず目に入ったポイントでは・・・


久し振りの尺アジ捕獲含む


良型好釣果!

ですが夕まず目回遊も終わり、潮止まりを迎えて反応も無くなり納竿・・・

平日で翌日も仕事なので早々に帰宅したいところですが~

少し前に干底でベイトが溜まっている場所を見つけていたので、潮位が高いタイミングで入るとどうなの?

と思い少し調査です。

移動先のポイントは・・・

今まで自分以外にアジングしている人を見たことないポイントです(^^;

実は意外に潮が速く、かつベイトが溜まる潮だまりが有るポイントです。

そして潮位が高いタイミングで入っても・・・

耳を澄ますと、僅かですがベイトが水面を打つ音と、たまーに捕食音が聞こえます。

干底では豆サイズしか釣れなかった場所ですが、どうかな~

と、

同行者がベイトが溜まっている場所を引いてくるとヒット!

あ、まぁまぁなサイズや~

さらに自分もヒット!

やはり抜き上げに気を使うサイズ~


25cm越え。

ジャッカル(JACKALL) ペケリング 3.0インチ グローチャート



イワシベイトに付いている鯵にはグローチャートが一番効きますね!

さらに連発!!

ベイトの下にアジが群れているようです。

たまに豆サイズも釣れますが、平均して25cm程のアジが釣れます!

こ、これは何ぼでも釣れる~

とは思いつつも、そろそろタイムリミットが(T_T)

最初のポイントである程度満足していたし、尺サイズは出そうな気配が無かったのでここで強制納竿。


20分ほどでしたが良型のアジを7本、豆サイズ数匹リリースでした。

やっぱりベイトに付いているアジは食いが立ってて引きも強く楽しい(^o^)

難しいアジングも悪くないんですけどね~(^^;

と言う事で平日強行で自宅到着は23時半。

移動時間3時間半に釣っている時間は3時間弱の釣行でした。

最近体力ないのであまり無茶釣行は出来ませんが・・・

久々に楽しめる釣行でした!!

今週は正月まともに休めませんでしたので、無理やり5連休!!

前半は遠征、そしてオフショア太刀魚を予定してます~


オリムピック(OLYMPIC) ヌーボコルト プロトタイプ GNCPS-612ULHS




ダイワ(Daiwa) 18カルディア LT 1000S-P




サンライン(SUNLINE) ソルティメイト 鯵の糸 エステル 240m




デュエル(DUEL) ARMORED(アーマード) F+ Pro アジ・メバル 150M



最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事