松山アジング〜秋アジングシーズン突入!?

らじ男

2019年10月21日 09:36

どもです。

今日の


凛々しいさちくん(^○^)

翌日から始まる交代勤務を前に、アジング行けなくなる〜

と、松山でアジングして来ました!

釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。


【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-8320RS ライフジャケット 首掛け式/肩掛け式 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品




【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-9320RS ライフジャケット 腰巻き式/ウエストベルト型 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品





にほんブログ村

最近松山近郊では豆しか釣ってないんですが・・・

ちょうど満潮前の約一時間。

いい感じ?・・・と思い釣り場に着いてみると


強い月明り…おまけに爆風(-_-;)

波は無いのですが、まぁまぁ吹いてます(T_T)

とりあえず向かい風でキャスト・・・ジグヘッド2gなら飛距離は出ませんが、ポイントまでは十分ですが・・・

アタリません。

ポイントを変えて追い風のポイントへ移動。

アタリあり!

が、豆ばかり。

やっぱりか~

さらにポイント移動。

やりにくいのは覚悟の上で風を横に受けるポイント。

エステルラインでも風にあおられ大きく弧を描いてしまいますが、底の方へジグヘッドを送り込みます。

すると明確なアタリ!

ラインスラッグが多く合わせが伝わるか微妙でしたが・・・しっかりした重み!

上がって来たのは


25cmほど!

ジャッカル(JACKALL) ペケリング 2.5インチ グローチャート
価格:407円(税込、送料別) (2019/10/21時点)





2.4gのジグヘッドに、ペケリング2.5インチグローチャート。

これ位のが釣れるなら楽しい!


さらに同サイズ

しかしポトリも有り、また横風でジグヘッドが浮きレンジが上がると・・・


豆(T_T)

そして横風のため大きくラインスラッグが出て、アタリが判るのは流石エステルラインですが・・・

合わせても掛からない(T_T)

そんななかある意味豆アジにも癒されながら・・・


1時間半ほどで22~25cm程のアジをやっとで3匹捕獲。

風が無ければもっと良型のアジの付場にリグを送り込めたと思うのですが・・・


途中2.0グラムのタングステンジグヘッドも試しましたが

シマノ(SHIMANO) ソアレ TGファインヘッド 2.0g 02T グロー SS-T20K
価格:437円(税込、送料別) (2019/10/21時点)




あまり変わらず


ジグヘッドを3グラムにするとアタリが無くなるという厳しい状況。

【メール便可】メジャークラフト ジグパラ オトクヘッド【お徳用25本入!】
価格:990円(税込、送料別) (2019/10/21時点)



オトクヘッド2.4gがしっかり沈むので良い感じでした。

アタリは多く、ベイトも見えていたので風の無い日にリベンジです!!

最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

<本日使用タックル>
ロッド  :自作NonameAjing59ti
リール :シマノ ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン :YGK アンバーコードSG D-PET 0.3号
リーダー :シーガーフロロ 1.0号



あなたにおススメの記事
関連記事