松山アジング〜夕まずめ調査

らじ男

2020年01月27日 06:29

どもです。

今日の


さちくんの


ゴメン寝(^◇^)

「ボート免許を取ろう」カテゴリーにまとめました。

興味が有る方は是非ご覧ください。

松山アジング~意外に釣れる!

松山アジング~連夜の〇祭り(^o^)

連日の「豆アジ」祭り(^.^)

ですがやっぱりサイズが欲しい

夕まずめ狙ったらサイズ出るんじゃね?

と、仕事帰りに直行で釣行してました。

釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。


【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-8320RS ライフジャケット 首掛け式/肩掛け式 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品




【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-9320RS ライフジャケット 腰巻き式/ウエストベルト型 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品





にほんブログ村

あいにくの雨ですが、短時間調査のため気にしません(^.^)

現地到着はなんとかまだ薄明るい時間。

早速竿だし。

すると早々にヒット!


22センチほど。

あ、やっぱり夕まずめの方がサイズ良い?

その後


18センチほどのメバル


アジ


チビメバ




結局2匹くらいは20センチ超えでましたがアタリ散発で夕まずめラッシュ無し。

サイズも変わらない感じでした(T ^ T)

やっぱり今の時期は南に走らないとサイズでないですかねー

と言う事で週末は南に走ってきました!


ジャッカル(JACKALL) タイドビート




ジャッカル(JACKALL) ペケリング




オリムピック(OLYMPIC) ヌーボコルト プロトタイプ GNCPS-612ULHS




ダイワ(Daiwa) 18カルディア LT 1000S-P




サンライン(SUNLINE) ソルティメイト 鯵の糸 エステル 240m



最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

<本日使用タックル>

ロッド  :オリムピック ヌーボコルトプロトタイプ GNCPS-612ULHS
リール :ダイワ カルディアLT-1000S-P
ライン :サンライン 鯵の糸 0.3号
リーダー :シーガーフロロ 1.0号


あなたにおススメの記事
関連記事