南予アジング〜今度こそ釣り初め!?吹雪の中アジング

らじ男

2021年01月03日 23:29

どもです

今日の


サチ君てんとう虫コス(^○^)

元旦の短時間釣行・・・

ですが空振りに終わり、一度家に帰り深夜出発遠征アジングで釣り初めです!

釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。


【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-8320RS ライフジャケット 首掛け式/肩掛け式 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品




【桜マーク付き / タイプA】自動膨脹式胴衣 BSJ-9320RS ライフジャケット 腰巻き式/ウエストベルト型 BLUE STORM(ブルーストーム) 高階救命器具 国土交通省型式承認品





にほんブログ村

前夜は風弱く絶好のアジング日和~

とか思って深夜出発ですが、南に走るにつれて木々の枝が揺れているのが気になりだします。

午前4時過ぎに目的のポイント到着。

ポイントはこの時期吹く北西風ではなく、西よりの風なのでそれをかわせる場所・・・

と言う事で選択。

現地の風は・・・少し強いですが十分やれる!

と言う事で竿出し~

強風予想でしたのでタックルは

・ジグ単タックルにコルトプロト、エステル0.5号に3gのジグヘッド。

・スプリット用タックルに月下美人、PE0.5、4gのスプリットシンカーにジグヘッド1g。

でもまだ魚が動いてないらしくアタリが有りません。

そして午前5時ごろからアタリだ出だします。

しかし釣れるのは豆サイズ。

その内朝まず目回遊でサイズが上がるはず!

そして25cm程のアジが釣れ、ジアイが来たっぽい!

ところがこのタイミングで風向きが変わり水面が波立つほどの風(>o<)

こうなるとジグ単はムリ。

スプリットシンカーを7gに上げ、それでも何してるかわからなくなり10gへ。

ポツリポツリと25cm程のアジが釣れますが、風のせいで釣りになりません。

おまけに雪?ミゾレも降り出し防寒着を雪が叩くほどの風が吹き殆ど吹雪状態!

10gのシンカーでボトムが取れるかと思えば、突然風が止み根掛かりでリーダーから破断(T0T)

シンカーを軽くすると風が強く吹き全然沈まないのでもちろん釣れない。

結局ジアイも殆ど釣れず・・・

豆サイズばかりになってきたので納竿。


持ち帰りサイズはこれだけ
(豆サイズ10匹ほどリリース)


MAX27cm程。

サイズも数も今の季節にしては残念な所ですが、釣り初めでちゃんと釣れた?
(前夜のはおいといて)

取りあえずアジングでの釣り初めはここまで!

続いて・・・ここからショアジギングです!

<使用タックル>

ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロトタイプ(15)GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ バンキッシュ(19)C2000S
メインライン:ゴーセン ルミナシャイン0.5号
リーダー:ダイワ D-FRON 1.0号

ロッド:オリムピック 月下美人AGSAJING 610L-S
リール:シマノ ヴァンフォード(20)C2000S
メインライン:シマノ PITBULL+ 0.4号
リーダー:シーガー フロロ1.2号

20ヴァンフォード C2000S シマノ
価格:23100円(税込、送料別) (2020/12/6時点)




(5)シマノ 19 ヴァンキッシュ C2000S (2019年モデル) /スピニングリール/SHIMANO/NEW Vanquish/バンキッシュ/汎用/
価格:43879円(税込、送料別) (2020/11/21時点)




(5)【目玉商品】 オリムピック ヌーボコルト プロトタイプ GNCPS-6102L-HS (2015年モデル)/アジング/ロッド/グラファイトリーダー/Graphiteleader/NUOVO CORTO PROTOTYPE/OLYMPIC/1s6a1l7e-rod
価格:32890円(税込、送料別) (2021/1/3時点)




ゴーセン(GOSEN) ルミナシャイン(LuminaShine) 200m 0.5号 イエロー GL198Y05
価格:1531円(税込、送料別) (2021/1/3時点)




最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事