大移動アジング〜夕まずめははるか南へ!

らじ男

2022年01月21日 03:17

どもです

今日の


ふくたろさん(^。^)

朝まずめアジングは数釣りになったので、夕まずめまでは一発デカイのでそうなポイント行きたい!

と言う事で2時間南に走ってアジング再開です( ̄▽ ̄;)

釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。


ブルーストーム(BLUESTORM) BlueStorm 自動膨脹式 ウエスト 小型船舶救命胴衣 タイプA 遊漁船(釣り船)対応



にほんブログ村

朝まずめは


サイズは28.5センチが最大のショボーンな結果に。

やはりこの時期は30センチ半ば〜それ以上のアジを狙いたい!!

と言う事で南のとあるポイントへ。

到着したのは午後15時ごろ。

先行者は一名、色々情報交換していると朝まずめは少し釣れたらしい型は尺まで。

そかーでも情報あるとやる気出るわ!

取り敢えず待ち時間の間はエギング。

実は釣れたので、別の記事で。

夕方少し陽が翳ってくると・・・アジの群れらしき黒い塊が沖に見えます!

しかしジグヘッド単体で、1gほどでは届かない(T ^ T)

2グラムほどのジグヘッドだと届くが、見向きもされません( ̄▽ ̄;)

軽いジグヘッドだと時折反応してヒットするみたいですが・・・

フロートも有りますが、カゴ釣りの人と絡みそうなので無理。

ジグ単で底をモゾモゾ。

殆ど移動させず誘うと・・・

やっとで1匹。

陽が落ちてきて暗くなったタイミングでさらに1匹。

しかしサイズは_| ̄|○

結局このまま群れが離れたようで納竿。


27センチ位( ̄▽ ̄;)

サイズ下がっとるやんけ(O_O)

そのまま朝のポイントにとどまってた方がよかった???

いやいや動いて動きまくる!!

更に次のポイントに1時間かけて移動します!

続きます・・・





思いましたが、次の1時間かけて移動したポイントでは・・・まさかの全くノーバイトだったのでもうこれにて本当に納竿。

とぼとぼ松山に向けて下道を帰りました。

リベンジよ!!( ̄▽ ̄;)

最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

オリムピック(OLYMPIC) 21 CORTO(コルト) 21GCORS-6102L-HS


オリムピック(OLYMPIC) 21 CORTO(コルト) 21GCORS-642L-HS



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事