ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 くらえ!刺身画像アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月30日

釣行後の食卓~刺身を美味しく見せる皿

どもです

今日の


さちとふく。

2人で仲良くお食事(^。^)

連日天候がすぐれないですね。

私は仕事が忙しくて、さすがにナイトエギングも行く気がなくなってしまいました(T_T)

んで

前から貯めていた料理ネタを。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

釣り人の特権。

もちろん新鮮な魚をお刺身でいただくことですよね!

ですが、ぜいたくな話、我が家ではアジも、イカも、鯛も、太刀魚もシーズン最初に釣ってきた時以外はあまり喜ばれなかったりします。

なので裁く方でも、切り方や飾りつけ、白身魚は熟成させたりと頭を悩ましています。

ですが喜んで食べてくれた時は手間を掛けたかいがあると充実感があります。

んでんで

人間って物を食べるのに、美味しさを感じるのはもちろん舌ですよね。

ですが舌の美味しさも大事ですが、目で味わう美味しさももちろん大事。

捌き方一つで舌で感じる美味しさも、目で味わう美味しさも変わりますので日々努力している所です。

そして、捌いた魚を美味しく見せる工夫。

盛り付け方ももちろんですが、やはり皿じゃないかな?

と、よく釣りバカ達で話すことがあります。




捌き方もイマイチなんですが、やはり暗めの色の皿がいいな~

でも探してみると、意外と気に入るものがないんですよ。

少しお高い店や、逆に廉売店も見に行ったりしたんですが中々気に入ったのに出会えない。

ここ愛媛は砥部焼が有名なので、直売や見損い品市に行ってみたいな~とか思っていましたが。


やっとで見つかりました~

まぁ廉売店?ですが、意外に自分が求めていたサイズ、色、雰囲気ともピッタリ!

サイズももう一つ大きいのもありましたが、4人家族で2枚並べてつつくのに最適!!




早速先日釣った太刀魚と、アオリイカ、春イカの冷凍品で盛り合わせを作成。

やっぱりおいしそう~

家族のお箸も進んでくれたみたいです(^o^)


んで

また釣った魚を美味しくいただくネタは続きますよ!




最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


  • LINEで送る

このブログの人気記事
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード

南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!
南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!

愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)
愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)

カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!
カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!

夕まずめショアラバ&ショアジギ
夕まずめショアラバ&ショアジギ

同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
釣行後の食卓〜メタボメガアジでアジ尽くし! 焼き揚げ編
釣行後の食卓〜メタボメガアジでアジ尽くし!
釣行後の食卓〜おうち回転寿司(^。^)
釣り場飯~釣り場ハンバーガー!?
釣行後の食卓〜刺身を美味しくする切り方!?
釣行後の食卓〜カワハギ握り肝乗せ
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 釣行後の食卓〜メタボメガアジでアジ尽くし! 焼き揚げ編 (2022-02-08 02:11)
 釣行後の食卓〜メタボメガアジでアジ尽くし! (2022-02-04 08:04)
 釣行後の食卓〜おうち回転寿司(^。^) (2022-01-15 02:52)
 釣り場飯~釣り場ハンバーガー!? (2021-02-03 23:47)
 釣行後の食卓〜刺身を美味しくする切り方!? (2021-02-02 22:04)
 釣行後の食卓〜カワハギ握り肝乗せ (2020-12-30 03:01)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行後の食卓~刺身を美味しく見せる皿
    コメント(0)