2021年01月29日
愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)
どもです
今日の

ふくたろさん(^○^)
釣り、車、ラジコン、家電など・・・
作り物、細かいものは好きなんですが・・・
実はメンテが超嫌いというか苦手な私。
リールも分解せずに水洗浄&注油しかしません。
なので手持ちの古いリールはガタついてるものが多いです(^^;
そんな折、松山でリールのオーバーホールを請け負いだした方と知り合えたので、この機会に1台お願いしました。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
Mycリールオーバーホール
インスタグラムのアカウントからお願いできます。
@myc.roh.1984
小型スピニングリールから始め、中型リール、小型ベイトリール
カウンター付きは電動は未経験らしい?のでゆくゆく・・・らしいです。
オーダーがかなり溜まってるとは言われていましたが興味のある方は問い合わせてみてはいかがでしょう。
ということで
ずーっと愛用していた

ソアレCI4.
ガタやらゴロツキやらで、1年以上休眠していました(T_T)
変えスプールを二つも持っているので子のリールが活躍できると非常に助かります。
んで

古いモデルなのでギヤ等の交換はできないものの、ベアリング交換、調整をしていただき・・・
めっちゃスムーズに!!
ガタやかすかな音はギヤが起因なのでどうしようもありませんが、それでも十分使える感じに!
これからも活躍してくれそう!
ということでMycリールオーバーホールさん、これからも時々お願いするかもしれませんがよろしくお願いいたします!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

ふくたろさん(^○^)
釣り、車、ラジコン、家電など・・・
作り物、細かいものは好きなんですが・・・
実はメンテが超嫌いというか苦手な私。
リールも分解せずに水洗浄&注油しかしません。
なので手持ちの古いリールはガタついてるものが多いです(^^;
そんな折、松山でリールのオーバーホールを請け負いだした方と知り合えたので、この機会に1台お願いしました。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
Mycリールオーバーホール
インスタグラムのアカウントからお願いできます。
@myc.roh.1984
小型スピニングリールから始め、中型リール、小型ベイトリール
カウンター付きは電動は未経験らしい?のでゆくゆく・・・らしいです。
オーダーがかなり溜まってるとは言われていましたが興味のある方は問い合わせてみてはいかがでしょう。
ということで
ずーっと愛用していた

ソアレCI4.
ガタやらゴロツキやらで、1年以上休眠していました(T_T)
変えスプールを二つも持っているので子のリールが活躍できると非常に助かります。
んで

古いモデルなのでギヤ等の交換はできないものの、ベアリング交換、調整をしていただき・・・
めっちゃスムーズに!!
ガタやかすかな音はギヤが起因なのでどうしようもありませんが、それでも十分使える感じに!
これからも活躍してくれそう!
ということでMycリールオーバーホールさん、これからも時々お願いするかもしれませんがよろしくお願いいたします!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |