2016年11月18日
松山アジング~強風中の釣行
どもです
今日の

ふく
冬毛に変わりつつありゴージャス感アップ〜
でもまだ本当は10ヶ月のお子ちゃまです( ̄▽ ̄)
先週の平日釣行での釣果に気を良くして、また塾の送迎合間に釣行してきました。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
先日好釣果を得たポイントへ・・・
と思ったら、先行で餌師が入ってました(T_T)
仕方ないので近隣のポイントへ。
しかし・・・予想以上に強風、いや、暴風!
でも潮位もあり、いい方向に潮が流れているので釣れるはずだ!
っと、ジグヘッドも1.5gから2gへ
強風の合間の少し風が緩んだ時に・・・
コツン!っと明確なバイト!!
良い感じの走りから抜きあげて・・・

23cm程の良型!!
そして同じように強風中にゼンゴもポツリポツリと釣って・・・

もう一匹良型。
強風でジグヘッドが全然沈まなかったり、風でティップが叩かれ足元の駆け上がりに気が付かず根掛かり連発したりで
かなり厳しいアジングになりましたが、1時間半の釣行で

持ち帰り2匹だけ
ここまで風が吹くと、ポリエステルラインでも非常に難しいですね。
というか、平日釣行でここまで無理する必要ないわね(^^;
リベンジです~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド :自作 NonameAjing59Ti
リール :シマノ ソアレCI4+C2000PGSS
ライン :ティクト ジョーカー 0.3号
リーダー :ラインシステムフロロ 1.0号
今日の

ふく
冬毛に変わりつつありゴージャス感アップ〜
でもまだ本当は10ヶ月のお子ちゃまです( ̄▽ ̄)
先週の平日釣行での釣果に気を良くして、また塾の送迎合間に釣行してきました。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
先日好釣果を得たポイントへ・・・
と思ったら、先行で餌師が入ってました(T_T)
仕方ないので近隣のポイントへ。
しかし・・・予想以上に強風、いや、暴風!
でも潮位もあり、いい方向に潮が流れているので釣れるはずだ!
っと、ジグヘッドも1.5gから2gへ
強風の合間の少し風が緩んだ時に・・・
コツン!っと明確なバイト!!
良い感じの走りから抜きあげて・・・

23cm程の良型!!
そして同じように強風中にゼンゴもポツリポツリと釣って・・・

もう一匹良型。
強風でジグヘッドが全然沈まなかったり、風でティップが叩かれ足元の駆け上がりに気が付かず根掛かり連発したりで
かなり厳しいアジングになりましたが、1時間半の釣行で

持ち帰り2匹だけ
ここまで風が吹くと、ポリエステルラインでも非常に難しいですね。
というか、平日釣行でここまで無理する必要ないわね(^^;
リベンジです~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド :自作 NonameAjing59Ti
リール :シマノ ソアレCI4+C2000PGSS
ライン :ティクト ジョーカー 0.3号
リーダー :ラインシステムフロロ 1.0号