2016年11月24日
デカアジ狙い~アジング用PE検討
どもです。
今日の

とわ
初登場です(^。^)
のっけから無茶なことしてますわ。
そろそろデカアジシーズン突入していますが・・・
現在入れているPEがそろそろ痛んできているので、ポリエステルラインに次いでPEも入れ替え検討です。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
アーマードフロロF+発売してからアジング用のPEはそれの0.1号を愛用していました。
(それまでは各社のPE、比較的長く使ったのはラパラサフィックス832)
アーマードフロロF+もPROとなりましたが、コーティングが強くなったとはいえやはり剥がれるんだろうな・・・
ですが、他に強度、使用感、価格など納得できるラインが思い当たらないためまた購入を検討していたところで・・・
ヨツアミから手ごろで良さそうなラインが発売されていました。
X8アップグレードはショアジギング、エギング(今は使用していませんが)に愛用しています。
http://radiolife.naturum.ne.jp/e1718831.html
凄く滑らかなラインで飛距離が出るし、強度も高く信頼できるラインだったので・・・
次回は是非これを入れてみようと思います!
明日あたり釣り具屋さんに走ってみますね~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

とわ
初登場です(^。^)
のっけから無茶なことしてますわ。
そろそろデカアジシーズン突入していますが・・・
現在入れているPEがそろそろ痛んできているので、ポリエステルラインに次いでPEも入れ替え検討です。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
アーマードフロロF+発売してからアジング用のPEはそれの0.1号を愛用していました。
(それまでは各社のPE、比較的長く使ったのはラパラサフィックス832)
アーマードフロロF+もPROとなりましたが、コーティングが強くなったとはいえやはり剥がれるんだろうな・・・
ですが、他に強度、使用感、価格など納得できるラインが思い当たらないためまた購入を検討していたところで・・・
ヨツアミから手ごろで良さそうなラインが発売されていました。
X8アップグレードはショアジギング、エギング(今は使用していませんが)に愛用しています。
http://radiolife.naturum.ne.jp/e1718831.html
凄く滑らかなラインで飛距離が出るし、強度も高く信頼できるラインだったので・・・
次回は是非これを入れてみようと思います!
明日あたり釣り具屋さんに走ってみますね~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村