2014年09月12日
ロッドホルダー装着
どもです。
今日の

!?
ちょーこー!
お風呂に落ちたらしい(; ̄O ̄)
でも相変わらずお風呂(お風呂場)入って来ますけどね。
クーラーカスタマイズの話。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
とは言っても、実は仕事始めた当時、もう1○年前に船でキス狙う機会が何回かあったので購入した

ダイワ クールラインSー110です。
もーそーとーくたびれてますが、そこは天下の?ダイワ。
骨格はしっかりしてるのでまだまだ現役。
かつ、11リットルと言う小物狙いにはベストなサイズで手放せません。
それに近頃チニングでどっかり腰を据えて釣ることが有るので、取り付けて有るタカ産業のクッションに座るのは・・・楽です(^_−)−☆
で
実はプールでパラソル立てたいなんて言う目的から取り付けて居たロッドホルダー。
第一精工のEVAロッドラック45。

でもアジング時は二本、チニングもアジ狙いかと思って二本持って行くことが有るので、ロッドホルダー一本では不足に思って居ました。
でで

同じ第一精工のロッドラック33を購入。
そして

装着!
これで更に出動の機会が増えそうです(^_−)−☆
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

!?
ちょーこー!
お風呂に落ちたらしい(; ̄O ̄)
でも相変わらずお風呂(お風呂場)入って来ますけどね。
クーラーカスタマイズの話。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
とは言っても、実は仕事始めた当時、もう1○年前に船でキス狙う機会が何回かあったので購入した

ダイワ クールラインSー110です。
もーそーとーくたびれてますが、そこは天下の?ダイワ。
骨格はしっかりしてるのでまだまだ現役。
かつ、11リットルと言う小物狙いにはベストなサイズで手放せません。
それに近頃チニングでどっかり腰を据えて釣ることが有るので、取り付けて有るタカ産業のクッションに座るのは・・・楽です(^_−)−☆
で
実はプールでパラソル立てたいなんて言う目的から取り付けて居たロッドホルダー。
第一精工のEVAロッドラック45。

でもアジング時は二本、チニングもアジ狙いかと思って二本持って行くことが有るので、ロッドホルダー一本では不足に思って居ました。
でで

同じ第一精工のロッドラック33を購入。
そして

装着!
これで更に出動の機会が増えそうです(^_−)−☆
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。