2016年08月24日
佐田岬ショアジギ~ビンビンロケットショアジギング
どもです。
今日の

箱入り息子さち( ´ ▽ ` )
最近何かとやることが多くて記事更新が滞りがちで申し訳ありません。
先週末ですが、久々に休日と潮が大きい日が重なったので佐田岬までジグを投げに行ってきました。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
狙うは・・・もちろんシイラ。
家族からも食べたい要請があり、今回は小さくても持ち帰ろう~と。

朝まず目からキャスト開始。
薄暗いうちはまぁ青物でも来ないかな~と、ボトムから攻めていきます。
そして30分を過ぎたころに
ガツン!!
ときた~
サイズは小さいものの、シイラです。
が、バラし。
ここから1キャスト複数バイトの入れ食いタイムが始まります!!
しかしジャンプ一番、バラし連発(T_T)
中にはまぁまぁなサイズもいましたが・・・そういった奴は取り込みできず。

ジグからサージャーに変更すると、さらに猛追撃を受けます!!
50cm未満のペンペンは何本か上がったのですが、さすがにこのサイズを持ち帰るのは・・・
とリリースしていると、アタリがなくなります。
ペンペンでも捕獲しておけばよかったと後悔(T_T)
どうやらこれは潮止まりをまたぐまで釣れそうにないので休憩。
1時間ほど時間を空けてから再開。
今度は実は試してみたかったものをキャスト。


・・・ビンビンロケット!!
鯛ラバや底もの用ですが、カーリーが非常になまめかしく魚のような動きをします。
予想通り、群れが入るとガンガン当たってきます!!

そしてバラしも有ったものの今日イチの60cm弱のペンペンちんを捕獲。
結局この後群れが入ってくることはなく、体力的にも限界だったので終了。
シイラお持ち帰りはこの一本のみ。
現地で内臓を出して持ち帰って早速食卓に~
今回はシイラは完全生食!!

刺身は大トロに匹敵する脂身でおいしぃ~
と言う事で、サイズは全然でなかったものの家族も喜ぶ獲物なので、また狙いに行きます!!
ビンビンロケット、遅引きでも表層を泳ぐし、中層、ボトムでのただ引きもええ感じ。
何よりジグ並みかそれ以上の飛距離にミノー並みのスイム、ええかもしれません(^_−)−☆
ジグミノーと言えばサージャー!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ SSJS-1032H-HSJ
リール: シマノ ツインパワーSW6000HG
ライン : ヨツアミ ジグマンX8 3号
リーダー : フロロ 10号
ロッド : メジャークラフト KGエボリューション 962LSJ
リール: シマノ ツインパワー4000S
PE : ヨツアミ ジグマンアップグレード 1.5号
リーダー : フロロ 6号
今日の

箱入り息子さち( ´ ▽ ` )
最近何かとやることが多くて記事更新が滞りがちで申し訳ありません。
先週末ですが、久々に休日と潮が大きい日が重なったので佐田岬までジグを投げに行ってきました。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
狙うは・・・もちろんシイラ。
家族からも食べたい要請があり、今回は小さくても持ち帰ろう~と。

朝まず目からキャスト開始。
薄暗いうちはまぁ青物でも来ないかな~と、ボトムから攻めていきます。
そして30分を過ぎたころに
ガツン!!
ときた~
サイズは小さいものの、シイラです。
が、バラし。
ここから1キャスト複数バイトの入れ食いタイムが始まります!!
しかしジャンプ一番、バラし連発(T_T)
中にはまぁまぁなサイズもいましたが・・・そういった奴は取り込みできず。

ジグからサージャーに変更すると、さらに猛追撃を受けます!!
50cm未満のペンペンは何本か上がったのですが、さすがにこのサイズを持ち帰るのは・・・
とリリースしていると、アタリがなくなります。
ペンペンでも捕獲しておけばよかったと後悔(T_T)
どうやらこれは潮止まりをまたぐまで釣れそうにないので休憩。
1時間ほど時間を空けてから再開。
今度は実は試してみたかったものをキャスト。


・・・ビンビンロケット!!
鯛ラバや底もの用ですが、カーリーが非常になまめかしく魚のような動きをします。
予想通り、群れが入るとガンガン当たってきます!!

そしてバラしも有ったものの今日イチの60cm弱のペンペンちんを捕獲。
結局この後群れが入ってくることはなく、体力的にも限界だったので終了。
シイラお持ち帰りはこの一本のみ。
現地で内臓を出して持ち帰って早速食卓に~
今回はシイラは完全生食!!

刺身は大トロに匹敵する脂身でおいしぃ~
と言う事で、サイズは全然でなかったものの家族も喜ぶ獲物なので、また狙いに行きます!!
![]() ジャッカル ビンビンロケット 45g メッキシルバー/超ケイムラ イワシシルバー |
何よりジグ並みかそれ以上の飛距離にミノー並みのスイム、ええかもしれません(^_−)−☆
ジグミノーと言えばサージャー!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ SSJS-1032H-HSJ
リール: シマノ ツインパワーSW6000HG
ライン : ヨツアミ ジグマンX8 3号
リーダー : フロロ 10号
ロッド : メジャークラフト KGエボリューション 962LSJ
リール: シマノ ツインパワー4000S
PE : ヨツアミ ジグマンアップグレード 1.5号
リーダー : フロロ 6号
Posted by らじ男 at 02:06│Comments(0)
│ジギング、ショアジギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。