2017年12月25日
松山アジング〜デイアジング
どもです。
今日の

そらたん
メリークリスマス(^O^)
仕事が忙しいっす(T_T)
仕事が早く終わり、16時くらいですがちょっとアジ釣ってみようか~と某所に行ってきました。

にほんブログ村
キャストしてみると、丁度目の前に見えている潮目までわずかに届きません。
ラインがGOSENのルミナシャイン0.4号なので、1.2gのジグヘッドだと飛距離があまり出ません。
風が少しあり、流れが有るのでジグヘッドが沈みにくいのも有り、2gのジグヘッドに変更します。
そして底付近をゆっくり探っていると・・・
コン!
あ、空振り。
でもアジっぽい。
再キャスト、アタリが有ったのはキャストして底を取ったのちでしたので、フォールご丁寧に底を探ります。
すると・・・コン!
今度は合わせが合い、上がってきたのは・・・

15cm程の豆アジ(ゼンゴ)
そこから同じような感じでポツリポツリと豆アジが釣れ続きます。

中には20cm弱のアジも。
使用ワームはフレンドオリカラの

アジアダー、佐田岬ライムサワーGS
そしてやはり足元が岩場なので、デイのゲスト定番

イソベラさん。
そして

ホゴやん。
この後25cm位のホゴが掛かり、引きを楽しんで・・・終了。
この時期、条件が揃うとデイでも結構釣れるんですね~
1時間ほどで二桁行かないくらいですが。
でも釣れたのはいいのですが、サイズが出ない(T_T)
週末は遠征なしで、近場で癒されたらいいかな?と思いましたが・・・
逆に少しましなサイズのアジが釣りたくて、遠征したくなりました(^^;
と言う事で遠征に行きます!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
今日の

そらたん
メリークリスマス(^O^)
仕事が忙しいっす(T_T)
仕事が早く終わり、16時くらいですがちょっとアジ釣ってみようか~と某所に行ってきました。

にほんブログ村
キャストしてみると、丁度目の前に見えている潮目までわずかに届きません。
ラインがGOSENのルミナシャイン0.4号なので、1.2gのジグヘッドだと飛距離があまり出ません。
風が少しあり、流れが有るのでジグヘッドが沈みにくいのも有り、2gのジグヘッドに変更します。
そして底付近をゆっくり探っていると・・・
コン!
あ、空振り。
でもアジっぽい。
再キャスト、アタリが有ったのはキャストして底を取ったのちでしたので、フォールご丁寧に底を探ります。
すると・・・コン!
今度は合わせが合い、上がってきたのは・・・

15cm程の豆アジ(ゼンゴ)
そこから同じような感じでポツリポツリと豆アジが釣れ続きます。

中には20cm弱のアジも。
使用ワームはフレンドオリカラの

アジアダー、佐田岬ライムサワーGS
そしてやはり足元が岩場なので、デイのゲスト定番

イソベラさん。
そして

ホゴやん。
この後25cm位のホゴが掛かり、引きを楽しんで・・・終了。
この時期、条件が揃うとデイでも結構釣れるんですね~
1時間ほどで二桁行かないくらいですが。
でも釣れたのはいいのですが、サイズが出ない(T_T)
週末は遠征なしで、近場で癒されたらいいかな?と思いましたが・・・
逆に少しましなサイズのアジが釣りたくて、遠征したくなりました(^^;
と言う事で遠征に行きます!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 04:12│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。