2018年04月16日
南予遠征~先ずアジ捕獲!!
どもです。
今日の

さちとそら。
珍しく兄妹仲良く並んでくつろいでます(^○^)
行ってきました南予アオリ遠征。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
先ずはアジングで活きアジ捕獲。
南へ向かう途中で道を折れ、一路ポイントへ。
たまたま目指していたポイントが空いていたため入ると・・・

予想通りサルパの海(T_T)
しかしたまーにボイル音がするのでアジはいる模様。
先ずは投げてみよう~とファーストキャスト。
表層引きで・・・
ヒット!

一匹目は思わぬ良型でした(^^;
サルパの海攻略は昨年さんざんやったのでお手の物?

キャスト毎にサルパが掛かってきてめんどいですが(^^;)
0.9gのジグヘッドで表層をゆっくり引きます。
ワームは
ジャコナックル、ノレソレネオン。
実はマッチドベイト?過ぎて呑みこまれて活きアジに使えなくなる物も(T_T)
良型は持ち帰り用に、22cm程のアジまでは活きアジで確保していきますが・・・
しかし表層に反応なく、ボトムにも反応得られず移動。
・・・したものの、どこもポイントは人だらけ。
元いたポイントに替えると幸い誰も入っておらず再開。
表層には相変わらず反応なく、ボトム中心に攻めると・・・たまに回遊が有ります。
ワームは
ペケリング プリズムチャートで。
回遊がまばらですが、回遊してきたら2~3匹捕獲して・・・

ヤエン用の鯵としては極上すぎる?丸々としたアジを15匹捕獲!
(このサイズだと20匹も入れると死んでしまいそうでしたので)
残りは購入しようと言う事で、いざ南へ~
続きます。

にほんブログ村
今日の

さちとそら。
珍しく兄妹仲良く並んでくつろいでます(^○^)
行ってきました南予アオリ遠征。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
先ずはアジングで活きアジ捕獲。
南へ向かう途中で道を折れ、一路ポイントへ。
たまたま目指していたポイントが空いていたため入ると・・・

予想通りサルパの海(T_T)
しかしたまーにボイル音がするのでアジはいる模様。
先ずは投げてみよう~とファーストキャスト。
表層引きで・・・
ヒット!

一匹目は思わぬ良型でした(^^;
サルパの海攻略は昨年さんざんやったのでお手の物?

キャスト毎にサルパが掛かってきてめんどいですが(^^;)
0.9gのジグヘッドで表層をゆっくり引きます。
ワームは
![]() ジャッカル(JACKALL) ジャコナックル SQ 2.0インチ ノレソレネオン【あす楽対応】 |
実はマッチドベイト?過ぎて呑みこまれて活きアジに使えなくなる物も(T_T)
良型は持ち帰り用に、22cm程のアジまでは活きアジで確保していきますが・・・
しかし表層に反応なく、ボトムにも反応得られず移動。
・・・したものの、どこもポイントは人だらけ。
元いたポイントに替えると幸い誰も入っておらず再開。
表層には相変わらず反応なく、ボトム中心に攻めると・・・たまに回遊が有ります。
ワームは
![]() JACKALL(ジャッカル) ペケリング 2.5インチ プリズムチャート |
回遊がまばらですが、回遊してきたら2~3匹捕獲して・・・

ヤエン用の鯵としては極上すぎる?丸々としたアジを15匹捕獲!
(このサイズだと20匹も入れると死んでしまいそうでしたので)
残りは購入しようと言う事で、いざ南へ~
続きます。
![]() (9)【取り寄せ商品】 オリムピック ヌーボコルト プロトタイプ(GNCPS-612UL-HS)(2015年モデル)/アジング/ロッド/グラファイトリーダー/Graphiteleader/NUOVO CORTO PROTOTYPE/OLYMPIC |
![]() (5)オリムピック ヌーボコルト プロトタイプ (GNCPS-542UL-HS)(2016年モデル)/アジング/ロッド/グラファイトリーダー/Graphiteleader/NUOVO CORTO PROTOTYPE/OLYMPIC |

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 07:46│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。