2018年12月13日
極寒アジング~メガアジ狙い!
どもです。
今日の

そらたん
ブラッシングで「シュッ」となりました(^○^)
釣れないブログへようこそ(^^;
極寒&強風アジングからの青物狙いからのエギング~
一周回ってやっぱりアジングです(^o^;
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
知人から連絡を受け、一路ポイントへ。

温泉で回復して
現地に付くと・・・確かに風は少しましになり、釣りになりそう。
タックルは・・・遠投タックル!
一つは
ロッド : メジャークラフト N-ONE NSL-782M黒鯛
リール : シマノ レアニウムCI4 C3000S
ライン : GOSEN x4 PE 0.4号
リーダー: クレハ シーガーフロロ 1.75号
N-ONE NSL-782M黒鯛に、M-キャロのキャロタックル。
もう一つを
ロッド : シマノ セフィアエクスチューン 806M
リール : シマノ セフィアSS C3000SDHHG
ライン : ユニチカ SUPER PE3 X8
リーダー: クレハ シーガーフロロ 1.75号

エギングロッド、セフィアエクスチューン 806MにシャローフリークDiveのタックル。
これで沖のアジを狙います!!
この日塩は大潮で、19時半過ぎに満潮潮止まりを迎えますので、それまでが勝負?
風は相変わらず強く

時折よろめくほどの強風((((;゚Д゚)))))))
沖には白波、対岸では吹き上げた波が霧散して真っ白になるときも。
ですが・・・
全くアタリが無い(T ^ T)
陽が陰ってきて今か今かとキャストし続けます。
2人でレンジを探りながら攻めますが
全く(T ^ T)
辺りが真っ暗になった頃
キャロタックルでわずかなアタリ!
合わせましたが空振り・・・
いや、なんか付いてます!?
上がってきたのは

チビ金魚(T ^ T)
結局その後何も反応を得ることができず_| ̄|○
潮止まりから動き出しまで頑張って、諦めて納竿としました(T ^ T)
モチロンリベンジしますよ!
その後、近くのエリアにエギングで入った同僚と合流。
すこーし調査アジングしましたが、ここでも反応なし。
気温が一気に低下したのが原因か、風と波が原因なのか?
どちらにしろ県南エリアでアジを見ることはありませんでした(T ^ T)
ここからの帰宅〜
と行かずに、宇和島某エリア探索!
はい
こちらも死の海で異常ありませんでした!!
今週は身内の用事などで釣りに行けませんが・・・
週末はボロ潮ながら四連休!!
アジングにエギングにヤエン、オフショアと満喫しますよ!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

そらたん
ブラッシングで「シュッ」となりました(^○^)
釣れないブログへようこそ(^^;
極寒&強風アジングからの青物狙いからのエギング~
一周回ってやっぱりアジングです(^o^;
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
知人から連絡を受け、一路ポイントへ。

温泉で回復して
現地に付くと・・・確かに風は少しましになり、釣りになりそう。
タックルは・・・遠投タックル!
一つは
ロッド : メジャークラフト N-ONE NSL-782M黒鯛
リール : シマノ レアニウムCI4 C3000S
ライン : GOSEN x4 PE 0.4号
リーダー: クレハ シーガーフロロ 1.75号
N-ONE NSL-782M黒鯛に、M-キャロのキャロタックル。
もう一つを
ロッド : シマノ セフィアエクスチューン 806M
リール : シマノ セフィアSS C3000SDHHG
ライン : ユニチカ SUPER PE3 X8
リーダー: クレハ シーガーフロロ 1.75号

エギングロッド、セフィアエクスチューン 806MにシャローフリークDiveのタックル。
これで沖のアジを狙います!!
この日塩は大潮で、19時半過ぎに満潮潮止まりを迎えますので、それまでが勝負?
風は相変わらず強く

時折よろめくほどの強風((((;゚Д゚)))))))
沖には白波、対岸では吹き上げた波が霧散して真っ白になるときも。
ですが・・・
全くアタリが無い(T ^ T)
陽が陰ってきて今か今かとキャストし続けます。
2人でレンジを探りながら攻めますが
全く(T ^ T)
辺りが真っ暗になった頃
キャロタックルでわずかなアタリ!
合わせましたが空振り・・・
いや、なんか付いてます!?
上がってきたのは

チビ金魚(T ^ T)
結局その後何も反応を得ることができず_| ̄|○
潮止まりから動き出しまで頑張って、諦めて納竿としました(T ^ T)
モチロンリベンジしますよ!
その後、近くのエリアにエギングで入った同僚と合流。
すこーし調査アジングしましたが、ここでも反応なし。
気温が一気に低下したのが原因か、風と波が原因なのか?
どちらにしろ県南エリアでアジを見ることはありませんでした(T ^ T)
ここからの帰宅〜
と行かずに、宇和島某エリア探索!
はい
こちらも死の海で異常ありませんでした!!
今週は身内の用事などで釣りに行けませんが・・・
週末はボロ潮ながら四連休!!
アジングにエギングにヤエン、オフショアと満喫しますよ!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 12:10│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。