2019年05月13日
宇和海1つテンヤ〜1つテンヤアタリ楽しい!
どもです。
今日の

ふくタロさん、最近私の布団で一緒に寝てます(^○^)
週末の予定が定まらなかったのですが・・・
急遽宇和海1つテンヤ便での釣行となりました!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
週末はガッツリヤエン、エギングで遠征か?
それとも近場でオフショアか?
で、知人の船でタイラバ予定に決定してたのですが・・・
後輩が
「初めて1つテンヤ便に乗るんで、一緒に乗りましょう!」
「ハタ釣りましょう!」
と、強烈アピール!
はい、折れましたσ(^_^;)
宇和島出港の海道丸さんで出港となりました(^○^)
前回初挑戦ながら

美味しい魚を釣らせていただきました(^○^)
が、実は前回は自分は当たりが少なく
「1つテンヤって当たりが多い釣りだと聞いてたのに・・・」
と、その点では不完全燃焼的な感じがありました。
さて今回は!?
前夜

マダイ1つテンヤ超思考法!!
・・・を読もうとしましたが時間が無く、パラパラ―っと目を通しただけですがいくつか参考ポイント有。
現地まで後輩の車で移動

ほぼ無風、快晴の中出航~
出航前に船長に「ハタ釣りたいっす~」とアピールしておきました(^^;
最初のポイント付近ではアタリ少なく、移動をしていきます。
そして「コツコツ」とアタリが有り、合わせを入れますが空振り。
さらにアタリに合わせを入れると重みが。
上がってきたのは・・・

チビカワハギ(^^;
ファーストフィッシュです(^^;
そしてさらに沖に移動し・・・

カサゴ!

さらに良型カサゴ!

さらに・・・カサゴ!
地震の影響あるかな?と思い心配していましたが杞憂の様です。
そして今までとは違う重み!!
グイグイ引いていきますが・・・とうとう来たか?
とおもったら・・・

ハラパンなウマズラ!!
こりゃよく引くはずです~

さらにカサゴを追加しながらハタ狙いのポイントを攻めていきます。
そんな中、後輩にビッグヒット~
これはとうとう来たか!?
と思いましたが・・・まさかのイラ(T_T)それも2匹釣ってるし(^^;
それにしてもうれしいのが、アタリが多い!!
それも当たるタイミングがボトムから、リフト直後、フォール中と色々。
ガンガン合わせを入れて掛けていくのが楽しいし、釣れるのはカサゴですが美味しい魚なのでうれしい!!

途中オオモンハタ狙いのキャスティングしたり・・・
餌木投げたりと色々な釣りもさせてもらいました。

これはブレード付きのヘッドでのキャスティングで釣れた良型カサゴ。

そんなこんなで・・・カサゴ1ダース以上!!(たぶん15、6匹)
良型ウマズラにチビカワハギ。
ハタは出ませんでしたが大満足の釣行でした~(^o^)
終日アタリ多く、ガンガン合わせを入れていくのが楽しかった~
船長とのトークも楽しく、またこりゃリトライいかんとね~
Length:5.11 / 1.80m 仕舞寸法:130cm Power:SUL Weight:131g Lure WT:MAX 120g Line WT:0.6-1.0号/PE 継数:2Pcs
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

ふくタロさん、最近私の布団で一緒に寝てます(^○^)
週末の予定が定まらなかったのですが・・・
急遽宇和海1つテンヤ便での釣行となりました!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
週末はガッツリヤエン、エギングで遠征か?
それとも近場でオフショアか?
で、知人の船でタイラバ予定に決定してたのですが・・・
後輩が
「初めて1つテンヤ便に乗るんで、一緒に乗りましょう!」
「ハタ釣りましょう!」
と、強烈アピール!
はい、折れましたσ(^_^;)
宇和島出港の海道丸さんで出港となりました(^○^)
前回初挑戦ながら

美味しい魚を釣らせていただきました(^○^)
が、実は前回は自分は当たりが少なく
「1つテンヤって当たりが多い釣りだと聞いてたのに・・・」
と、その点では不完全燃焼的な感じがありました。
さて今回は!?
前夜

マダイ1つテンヤ超思考法!!
・・・を読もうとしましたが時間が無く、パラパラ―っと目を通しただけですがいくつか参考ポイント有。
現地まで後輩の車で移動

ほぼ無風、快晴の中出航~
出航前に船長に「ハタ釣りたいっす~」とアピールしておきました(^^;
最初のポイント付近ではアタリ少なく、移動をしていきます。
そして「コツコツ」とアタリが有り、合わせを入れますが空振り。
さらにアタリに合わせを入れると重みが。
上がってきたのは・・・

チビカワハギ(^^;
ファーストフィッシュです(^^;
そしてさらに沖に移動し・・・

カサゴ!

さらに良型カサゴ!

さらに・・・カサゴ!
地震の影響あるかな?と思い心配していましたが杞憂の様です。
そして今までとは違う重み!!
グイグイ引いていきますが・・・とうとう来たか?
とおもったら・・・

ハラパンなウマズラ!!
こりゃよく引くはずです~

さらにカサゴを追加しながらハタ狙いのポイントを攻めていきます。
そんな中、後輩にビッグヒット~
これはとうとう来たか!?
と思いましたが・・・まさかのイラ(T_T)それも2匹釣ってるし(^^;
それにしてもうれしいのが、アタリが多い!!
それも当たるタイミングがボトムから、リフト直後、フォール中と色々。
ガンガン合わせを入れて掛けていくのが楽しいし、釣れるのはカサゴですが美味しい魚なのでうれしい!!

途中オオモンハタ狙いのキャスティングしたり・・・
餌木投げたりと色々な釣りもさせてもらいました。

これはブレード付きのヘッドでのキャスティングで釣れた良型カサゴ。

そんなこんなで・・・カサゴ1ダース以上!!(たぶん15、6匹)
良型ウマズラにチビカワハギ。
ハタは出ませんでしたが大満足の釣行でした~(^o^)
終日アタリ多く、ガンガン合わせを入れていくのが楽しかった~
船長とのトークも楽しく、またこりゃリトライいかんとね~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 03:45│Comments(0)
│オフショア(鯛ラバなど)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。