2018年01月24日
南予無茶遠征~今年初ヤエンでアオリ捕獲!
どもです。
今日の

さちくんの天気予報!

当たるかな〜σ(^_^;)
南予遠征 アジングでゼンゴ確保~からのアオリ狙い!
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
ヤエン用の餌確保のためのアジングでは

20cmまでのゼンゴを12匹捕獲しました。
満を持して?ヤエンポイントへ・・・
ですが、夜ヤエンは苦手なので取りあえず仮眠です。
そして朝まずめ狙いで午前4時過ぎに釣り場で泳がせ開始です。
と
2本目の竿を用意していると、既にアオリがアジを抱いて走り出した!?
竿で聞いてみると、まぁまぁのサイズ!
去年の6月以来のヤエン、緊張しながら慎重にヤエンを投入!
愛用のシマノのローラーヤエンを投入します。
すると到達の感ののち、合わせを入れてガッチリフッキングさせます。
まだ夜は明けておらず、暗闇の中で網入れに苦労しますが・・・

無事ネットイン!
1キロくらいかな?と思いましたが自宅計測で975gとキロアップならず。
(現地で測ったらキロ有ったでしょうが)
その後すこしサイズダウンして
アオリ自体の引きが弱いとラインが綺麗に張らず自動ハネ上げしない場合も有り、手動ハネ上げタイプで取り込みました。

400g位かな?
そしてもう一本(ウキ釣り)の方にアタリが有りましたが、合わせを失敗。
ですが陽が出てからが本番?です!
が
その後は・・・
ひたすらちびアオリ(T_T)
アジを投入するとすぐに抱いてくるのですが、全部重み無くヤエン投入するも掛からないようなサイズばかり。
目で見て跳ね上げさせても掛からない。
掛かっても噴射の力が弱く針が刺さりこまず外れる。
こら2杯で終了?
と思いながら最後のアジを投入すると・・・
直ぐに竿先の振れが止まり「抱いた?」と竿で聞くと・・・
軽!
もーどーせヤエン掛からんから浮かせて網ですくったれ!
と浮かせてくると・・・

2杯抱いとるやん!!
2杯丸ごと・・・と思いましたが、流石に1杯は脱走。

200g位ですが、捕獲しなくてもいいのですが悔しくて捕獲!
さらにまたさっきの逃げたアオリがアジを追いかけてきます。
網の中に入ったりしましたが、上げる時にすり落ちてしまいもうアホらしくなって終了~
追加でアジ買ってまでやる気合が入りません(T_T)
夜中に1時間弱仮眠しただけなので、ここから昼寝です(^^;
続いて予定している鯵の情報を知人に聴きます。
すると、アジングでは難しいですが、カゴで爆釣しているポイントが有ると!!
なにぃ?
実はカゴの道具は持ってきています!!
と言う事でカゴ釣り決定!
さらに去年から連絡を取り合っていた香川のYさんもなぜか3号の磯竿を持ってきていると!
2人でここから急遽遠征、カゴ釣りでアジ捕獲チャレンジです!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド : シマノ セフィアCI4+ 806M
リール : シマノ セフィアSS C3000HGSDH
PE : ラパラ ラピノバX 0.6号
リーダー : サンライン ブラックストリーム 2.25号
エギ : ヤマシタ エギ王QLIVE ヨーヅリ アオリーQ
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ アオリスタBB 2500HG
メインライン :ダイワ バトルゲームヤエンF 1.5号
ヤエン : シマノ A-RB ラインローラーヤエン YA-001B
シマノ YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 LL
今日の

さちくんの天気予報!

当たるかな〜σ(^_^;)
南予遠征 アジングでゼンゴ確保~からのアオリ狙い!
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
ヤエン用の餌確保のためのアジングでは

20cmまでのゼンゴを12匹捕獲しました。
満を持して?ヤエンポイントへ・・・
ですが、夜ヤエンは苦手なので取りあえず仮眠です。
そして朝まずめ狙いで午前4時過ぎに釣り場で泳がせ開始です。
と
2本目の竿を用意していると、既にアオリがアジを抱いて走り出した!?
竿で聞いてみると、まぁまぁのサイズ!
去年の6月以来のヤエン、緊張しながら慎重にヤエンを投入!
![]() シマノ(Shimano)☆YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 L[アオ… |
すると到達の感ののち、合わせを入れてガッチリフッキングさせます。
まだ夜は明けておらず、暗闇の中で網入れに苦労しますが・・・

無事ネットイン!
1キロくらいかな?と思いましたが自宅計測で975gとキロアップならず。
(現地で測ったらキロ有ったでしょうが)
その後すこしサイズダウンして
![]() シマノ(Shimano)☆YA-001B A-RB ラインローラーヤエン L[アオリイカ仕掛… |

400g位かな?
そしてもう一本(ウキ釣り)の方にアタリが有りましたが、合わせを失敗。
ですが陽が出てからが本番?です!
が
その後は・・・
ひたすらちびアオリ(T_T)
アジを投入するとすぐに抱いてくるのですが、全部重み無くヤエン投入するも掛からないようなサイズばかり。
目で見て跳ね上げさせても掛からない。
掛かっても噴射の力が弱く針が刺さりこまず外れる。
こら2杯で終了?
と思いながら最後のアジを投入すると・・・
直ぐに竿先の振れが止まり「抱いた?」と竿で聞くと・・・
軽!
もーどーせヤエン掛からんから浮かせて網ですくったれ!
と浮かせてくると・・・

2杯抱いとるやん!!
2杯丸ごと・・・と思いましたが、流石に1杯は脱走。

200g位ですが、捕獲しなくてもいいのですが悔しくて捕獲!
さらにまたさっきの逃げたアオリがアジを追いかけてきます。
網の中に入ったりしましたが、上げる時にすり落ちてしまいもうアホらしくなって終了~
追加でアジ買ってまでやる気合が入りません(T_T)
夜中に1時間弱仮眠しただけなので、ここから昼寝です(^^;
続いて予定している鯵の情報を知人に聴きます。
すると、アジングでは難しいですが、カゴで爆釣しているポイントが有ると!!
なにぃ?
実はカゴの道具は持ってきています!!
と言う事でカゴ釣り決定!
さらに去年から連絡を取り合っていた香川のYさんもなぜか3号の磯竿を持ってきていると!
2人でここから急遽遠征、カゴ釣りでアジ捕獲チャレンジです!
![]() シマノ(Shimano)☆YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 L[アオ… |
![]() 【シマノ】アオリスタ BB 2500 |
![]() シマノ(Shimano)☆YA-001B A-RB ラインローラーヤエン L[アオリイカ仕掛… |
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド : シマノ セフィアCI4+ 806M
リール : シマノ セフィアSS C3000HGSDH
PE : ラパラ ラピノバX 0.6号
リーダー : サンライン ブラックストリーム 2.25号
エギ : ヤマシタ エギ王QLIVE ヨーヅリ アオリーQ
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ アオリスタBB 2500HG
メインライン :ダイワ バトルゲームヤエンF 1.5号
ヤエン : シマノ A-RB ラインローラーヤエン YA-001B
シマノ YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 LL
Posted by らじ男 at 00:05│Comments(0)
│ヤエン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。