2018年04月30日
松山メバリング~良型狙い釣行
どもです。
今日の

そらたん(^○^)
数日前の話になりますが・・・
潮が小さいですが、ちょうど満潮がいい時刻な日が有りましたのでメバルを狙いに行ってきました。

にほんブログ村
仕事終わりから、ギリ時合い前にポイントに付きました。
そして先ずはジグ単による近距離とシャローフリークによる遠距離と交互に攻めます。
が
全く反応なし。
このポイントは時合い以外は殆ど釣れないと思っているので仕方ないな~
すると、ジグ単で探っているときにヒット!

ちびメバ(^^;
コンナンじゃない!!(T_T)
どうやらまだメバルが浮いていないみたいなのでジグ単中心で探っていると・・・
ヒット!
マァマァの引きを味わいながら上がってきたのは・・・

25cmは切るくらいですが、ボチボチの茶メバル。
これは時合い突入?
と、遠投竿の方に持ち替えます。
シャローフリークで広範囲に攻めます。
すると、手前のシモリの沖でヒット!
まぁまぁ引きますが・・・

ブルーバックですが、サイズは変わらず。
ワームはジヤッカル、ペケリンググローチャート。
ここで持ち帰り用のバケツを用意して、その後再びキャストすると・・・
なーんも反応有りません(T_T)
はやくも時合い終了(T_T)
ここは潮が大きくないとこんな感じですが、潮が大きい時には結構良い方が出ますんで、また日を改めてリベンジです

にほんブログ村
今日の

そらたん(^○^)
数日前の話になりますが・・・
潮が小さいですが、ちょうど満潮がいい時刻な日が有りましたのでメバルを狙いに行ってきました。

にほんブログ村
仕事終わりから、ギリ時合い前にポイントに付きました。
そして先ずはジグ単による近距離とシャローフリークによる遠距離と交互に攻めます。
が
全く反応なし。
このポイントは時合い以外は殆ど釣れないと思っているので仕方ないな~
すると、ジグ単で探っているときにヒット!

ちびメバ(^^;
コンナンじゃない!!(T_T)
どうやらまだメバルが浮いていないみたいなのでジグ単中心で探っていると・・・
ヒット!
マァマァの引きを味わいながら上がってきたのは・・・

25cmは切るくらいですが、ボチボチの茶メバル。
これは時合い突入?
と、遠投竿の方に持ち替えます。
シャローフリークで広範囲に攻めます。
すると、手前のシモリの沖でヒット!
まぁまぁ引きますが・・・

ブルーバックですが、サイズは変わらず。
ワームはジヤッカル、ペケリンググローチャート。
ここで持ち帰り用のバケツを用意して、その後再びキャストすると・・・
なーんも反応有りません(T_T)
はやくも時合い終了(T_T)
ここは潮が大きくないとこんな感じですが、潮が大きい時には結構良い方が出ますんで、また日を改めてリベンジです

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 00:06│Comments(0)
│メバリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。