2018年06月01日
今治沖鯛ラバ~鯛にアコウに(子)ブリに!
どもです。
今日の

そらたん体重測定(^○^)
釣行日から日が空いてしまいましたが、先週末の鯛ラバ釣行の記事です。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
今治沖で鯛ラバ!!
今回乗船するのは
http://trygear.cool.coocan.jp/
菊間港発のトリガーさん!
せんちょー今日も釣らせてください!!
・・・って
実は前日ヤエン、エギング釣行で帰宅したのが日が変わってから。
そこから最終準備して、寝たのが午前3時、出発が午前5時45時分ごろ。
なのに目覚ましかけ忘れたのに、5時10分に目が覚めました(^^;
遠足の日の子供やな(*^o^*)
で、当日は風も波もなく絶好の鯛ラバ日和!
鯛ラバ開始~
が
予想に反してアタリはなかなか得られず、朝まず目のいい時間が過ぎていきます。
そしてファーストバイトの
「コツコツコツ・・・」
が有り、少し重みが乗った気がしたので合わせを入れると・・・
スカブリ(T_T)
おそらく鯛のアタリなので惜しいことをしました。
そしてチョイナブラも有りですが釣果得られないので移動。

今回もMさん@大福店がわざわざ早朝に大福を作って来てくれたのでいただきました!
そしてその大福の福が釣果に繋がるはず!!
そして第二ポイントで、またしてもバイト!
いつまでたっても重みが乗らないのでそのまま巻き続けて上がってきたのは・・・

船中初獲物!!
・・・チビGuーFuー!!
福がこんなものに(T_T)

なかなかアタリを得られないので鯛ラバに怪しげなものを付けるのが癖になってるMさん。
そしていよいよ!
船長から魚探に反応有りと言った瞬間!
底から数巻きで早々に重みが乗るアタリ!!
合わせを入れて上がってきたのは・・・

待望のアコウ!!
ウレシー!!

ハヤブサのツインカーリーオレンジで。
更にアタリ!
中々に重い引きに、いつまでも頭を振るこいつは・・・

デカマゴチ!!
炎月イカタコカーリーオレンジ
しかし目的の鯛は釣れず。
アタリも無くなり辛い時間が流れます。
こんな状態だと眠気が爆発するので・・・

モンスターチャージ!!
寝不足なのでこうなることは予想済み!
竿を落としそうになったのでチャージしました(^^;

そして2個目の福をいただいたところで・・・

待望の(子)鯛!!
コイツは
ドラゴンカーリーオレンジ(だったかな?)
ですがサイズが小さいため、20年後の再開を誓い?海に帰っていただきました。
鯛ラバへの反応が非常に厳しい中…
一人気を吐くM氏!
大福は与える愛ではなく、奪う?愛だったらしい!!
一人キャスティングで(子)ブリゲットにとどまらず、まさかのキャスティングジグでアコウ!!
そして最終ポイントでは・・・

青物祭り!!
ナブラよりもナブラの下の群れをジグで釣った方が釣れるらしい!!
まとめ写真は有りませんが、最終結果は
アコウ、鯛(リリース)、マゴチ(各1)、子ブリ3でした。
鯛が相変わらず厳しいでしたが、何とか目的の鯛に、更にアコウ、マゴチゲット。
そしてMさんと乗船すると、高確率で発生するナブラ&釣果!
渋々の釣果でしたが、ぜひぜひリベンジさせてください~
あとそろそろマヂキャスティングも!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

そらたん体重測定(^○^)
釣行日から日が空いてしまいましたが、先週末の鯛ラバ釣行の記事です。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
今治沖で鯛ラバ!!
今回乗船するのは
http://trygear.cool.coocan.jp/
菊間港発のトリガーさん!
せんちょー今日も釣らせてください!!
・・・って
実は前日ヤエン、エギング釣行で帰宅したのが日が変わってから。
そこから最終準備して、寝たのが午前3時、出発が午前5時45時分ごろ。
なのに目覚ましかけ忘れたのに、5時10分に目が覚めました(^^;
遠足の日の子供やな(*^o^*)
で、当日は風も波もなく絶好の鯛ラバ日和!
鯛ラバ開始~
が
予想に反してアタリはなかなか得られず、朝まず目のいい時間が過ぎていきます。
そしてファーストバイトの
「コツコツコツ・・・」
が有り、少し重みが乗った気がしたので合わせを入れると・・・
スカブリ(T_T)
おそらく鯛のアタリなので惜しいことをしました。
そしてチョイナブラも有りですが釣果得られないので移動。

今回もMさん@大福店がわざわざ早朝に大福を作って来てくれたのでいただきました!
そしてその大福の福が釣果に繋がるはず!!
そして第二ポイントで、またしてもバイト!
いつまでたっても重みが乗らないのでそのまま巻き続けて上がってきたのは・・・

船中初獲物!!
・・・チビGuーFuー!!
福がこんなものに(T_T)

なかなかアタリを得られないので鯛ラバに怪しげなものを付けるのが癖になってるMさん。
そしていよいよ!
船長から魚探に反応有りと言った瞬間!
底から数巻きで早々に重みが乗るアタリ!!
合わせを入れて上がってきたのは・・・

待望のアコウ!!
ウレシー!!

ハヤブサのツインカーリーオレンジで。
更にアタリ!
中々に重い引きに、いつまでも頭を振るこいつは・・・

デカマゴチ!!
炎月イカタコカーリーオレンジ
しかし目的の鯛は釣れず。
アタリも無くなり辛い時間が流れます。
こんな状態だと眠気が爆発するので・・・

モンスターチャージ!!
寝不足なのでこうなることは予想済み!
竿を落としそうになったのでチャージしました(^^;

そして2個目の福をいただいたところで・・・

待望の(子)鯛!!
コイツは
ドラゴンカーリーオレンジ(だったかな?)
ですがサイズが小さいため、20年後の再開を誓い?海に帰っていただきました。
鯛ラバへの反応が非常に厳しい中…
一人気を吐くM氏!
大福は与える愛ではなく、奪う?愛だったらしい!!
一人キャスティングで(子)ブリゲットにとどまらず、まさかのキャスティングジグでアコウ!!
そして最終ポイントでは・・・

青物祭り!!
ナブラよりもナブラの下の群れをジグで釣った方が釣れるらしい!!
まとめ写真は有りませんが、最終結果は
アコウ、鯛(リリース)、マゴチ(各1)、子ブリ3でした。
鯛が相変わらず厳しいでしたが、何とか目的の鯛に、更にアコウ、マゴチゲット。
そしてMさんと乗船すると、高確率で発生するナブラ&釣果!
渋々の釣果でしたが、ぜひぜひリベンジさせてください~
あとそろそろマヂキャスティングも!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。