2018年09月14日
佐田岬アジング~朝まず目最大サイズGET!
どもです。
今日の

バナナふく(^◇^;)
連休なので朝までアジング遠征〜そろそろ最後です(^^;

にほんブログ村
強風のため長浜エリアから、佐田岬の宇和海側へ移動。
豆アジポイントを経て

良型ポイント発見!!
しかし体力限界を感じ、車で仮眠です。
午前4時前に起きだしてポイントを移動します。
そしてまだ暗い内から鯵探索。
が、付き場所を見つけれません(T_T)
結局

朝日が上がりだしてしまいます・・・佐田岬から見る日の出は絶景です!!
付き場を見つけれないので、潮が速い場所でアジ探し・・・アタリが有りますがヒットしません。
もやもやしながら何とかヒットさせあがった来たのは・・・豆(T_T)
でもいるのは判ったので、アタリが多い潮の緩んだ場所は諦めて本流に2.4gのジグヘッドを付けてキャストすると・・・

24cm程の良型アジに、カマス!
そして・・・

本日最大サイズの28cm程のアジ!!
まだアタリは有りますが、カマスが釣れないくせにワームを食いちぎっていくので納竿です。
その後ヤズでも釣れないかな~とジグを投げますが

ドラグ出まくりのモンスターが掛かり、リーダー切れで終了しました(T_T)
青物ならブリクラス・・・ですが、多分サメでしょう(T_T)

行きに購入したばかりのビッグバッカージグロストは痛い!!
以上、アジング三昧の一夜終了~・・・
続きます!?

にほんブログ村
今日の

バナナふく(^◇^;)
連休なので朝までアジング遠征〜そろそろ最後です(^^;

にほんブログ村
強風のため長浜エリアから、佐田岬の宇和海側へ移動。
豆アジポイントを経て

良型ポイント発見!!
しかし体力限界を感じ、車で仮眠です。
午前4時前に起きだしてポイントを移動します。
そしてまだ暗い内から鯵探索。
が、付き場所を見つけれません(T_T)
結局

朝日が上がりだしてしまいます・・・佐田岬から見る日の出は絶景です!!
付き場を見つけれないので、潮が速い場所でアジ探し・・・アタリが有りますがヒットしません。
もやもやしながら何とかヒットさせあがった来たのは・・・豆(T_T)
でもいるのは判ったので、アタリが多い潮の緩んだ場所は諦めて本流に2.4gのジグヘッドを付けてキャストすると・・・

24cm程の良型アジに、カマス!
そして・・・

本日最大サイズの28cm程のアジ!!
まだアタリは有りますが、カマスが釣れないくせにワームを食いちぎっていくので納竿です。
その後ヤズでも釣れないかな~とジグを投げますが

ドラグ出まくりのモンスターが掛かり、リーダー切れで終了しました(T_T)
青物ならブリクラス・・・ですが、多分サメでしょう(T_T)

行きに購入したばかりのビッグバッカージグロストは痛い!!
以上、アジング三昧の一夜終了~・・・
続きます!?

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 01:52│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。