2019年04月02日
佐田岬アジング~宇和海アジング
どもです。
今日の

さちくん(^○^)
一日空きましたが佐田岬釣行の続き。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
長浜エリア~佐田岬瀬戸内で


持ち帰りは僅か3匹。
サイズも微妙な24cm止まりでした
あとから後輩が来るので、流石にこの渋いポイントでは申し訳ないな~
と言う事も有り、風も有ったので宇和海側に移動です。
ポイントに付くと先行者ありで、波止の先端の邪魔にならないところで釣らせてください~
とお願いして竿出し。
宇和海側は既に潮止まりから上げ始めています・・・が、潮位低く足元では1mちょっとしかなさそう
取りあえず先ずは照明の外側から際に掛けて広範囲にサーチします。
が
なにやら「モゾ」っとアタリが有る物のアジらしいアタリは皆無(T_T)
潮位が低いせい?まだアジが回って来てない??
それにしても・・・この時折あたる「モゾ」の正体を暴きたい。
ジグヘッドは広範囲にサーチするために1.6gでしたが、1.2gに下げてみる。
すると・・・「コン!」あ!
ヒット!
あ~

アジやん。
なるほどそうか。
ジグヘッドを0.8gに下げ、ワームも
レインズアジリンガー コアオレンジへ
すると

やっぱり!
どうやら少し前に来た時はフィッシュベイトだったポイントでしたが、微生物、プランクトンがベイトに代わっているみたいです。
これが判るとこちらのもの!
(偉そうに言ってますが、これが判るまで30分強一生懸命重いジグヘッドで探ってました(^^;)
ワンキャストワンキャッチで連発です!!
25cmまでのアジを5~6匹ほど捕獲して・・・
後輩が来るまで場を休めておこうと

アルポットでお湯を沸かして、職場飯です(^O^)
少し沸くのに時間がかかりますが、強風下でも全く動じずお湯が沸き、燃料費が安い優れものですよ!
釣ながらお湯を沸かし、そのお湯で20分ほどかけてパックご飯を作ります。

ヤキソバ+パックご飯のダブル炭水化物!!(^O^;
晩御飯を食べてなかったので激腹減りです~
と言う事でゆっくり釣り場飯を堪能してからアジング再開!!
後輩もこちらに向かっているという事で、パターンを教えずやってもらおうとか思いながら・・・
再開するとまさかの・・・!?
続きます。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

さちくん(^○^)
一日空きましたが佐田岬釣行の続き。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
長浜エリア~佐田岬瀬戸内で


持ち帰りは僅か3匹。
サイズも微妙な24cm止まりでした
あとから後輩が来るので、流石にこの渋いポイントでは申し訳ないな~
と言う事も有り、風も有ったので宇和海側に移動です。
ポイントに付くと先行者ありで、波止の先端の邪魔にならないところで釣らせてください~
とお願いして竿出し。
宇和海側は既に潮止まりから上げ始めています・・・が、潮位低く足元では1mちょっとしかなさそう
取りあえず先ずは照明の外側から際に掛けて広範囲にサーチします。
が
なにやら「モゾ」っとアタリが有る物のアジらしいアタリは皆無(T_T)
潮位が低いせい?まだアジが回って来てない??
それにしても・・・この時折あたる「モゾ」の正体を暴きたい。
ジグヘッドは広範囲にサーチするために1.6gでしたが、1.2gに下げてみる。
すると・・・「コン!」あ!
ヒット!
あ~

アジやん。
なるほどそうか。
ジグヘッドを0.8gに下げ、ワームも
すると

やっぱり!
どうやら少し前に来た時はフィッシュベイトだったポイントでしたが、微生物、プランクトンがベイトに代わっているみたいです。
これが判るとこちらのもの!
(偉そうに言ってますが、これが判るまで30分強一生懸命重いジグヘッドで探ってました(^^;)
ワンキャストワンキャッチで連発です!!
25cmまでのアジを5~6匹ほど捕獲して・・・
後輩が来るまで場を休めておこうと

アルポットでお湯を沸かして、職場飯です(^O^)
少し沸くのに時間がかかりますが、強風下でも全く動じずお湯が沸き、燃料費が安い優れものですよ!
釣ながらお湯を沸かし、そのお湯で20分ほどかけてパックご飯を作ります。

ヤキソバ+パックご飯のダブル炭水化物!!(^O^;
晩御飯を食べてなかったので激腹減りです~
と言う事でゆっくり釣り場飯を堪能してからアジング再開!!
後輩もこちらに向かっているという事で、パターンを教えずやってもらおうとか思いながら・・・
再開するとまさかの・・・!?
続きます。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 00:00│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。