2019年04月05日
松山沖ジギング〜大爆釣サゴシ祭り
どもです。
今日の

激甘ふくたろさん(^○^)
平日オフショア釣行、ジギングで祭り開催です!
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
本当は足摺沖を目指したかったのですが、出港無くなったとのことで残念。
なら松山沖で青物釣ろう〜
久しぶりの西岡遊漁さん
丁度一年前に

やっぱり大爆釣を経験させていただきましたが今回は?
先ずはファーストポイント。

噂の「サゴシ祭り」開催ポイントへ!
するとポイントへ鳥山が!
さらに近づくと・・・ベイトが大量に泳いでる!!さらにさらにそれを捕食する・・・サゴシの姿も!!
さぁ 祭りの開始だ!!
皆バーチカルのジギングですが・・・私は運よくミヨシ、タイタニックシート(^o^)
これはやっぱり・・・
キャスティングで!!
実はこういった状況を予想していたので、先日のフィッシングショーで受け取っていた

「激投ジグ ゼブラキャンディー」発売前カラーです!
そしてアンダーキャストでキャスト・・・
着水からテンションフォール、10秒ほどフォールさせてからジャカジャカ巻き、ストップで・・・
ガン!!
来た!

アシストにヒット

さらにリヤフックに

ガッツリです!!
こうなると止まらない~
ガンガン釣れます(^o^)
しかし周りはサワラカッターでジグロスト連発(T_T)
それも有り、かならずテンションフォールで攻めます。
キャスト後のファーストフォールでのヒットも有り、どんどん数を伸ばします。
途中ポッパーを使ってみますが、水面でベイトがナブラを起こしているわけではないのでこちらは興味示しません。
なら・・・
「フラペンブルーランナー 生シラス」
水面下1~2mを艶めかしくアクションしながら泳ぎます・・・

もちろんヒット!!
さらに・・・
「ビッグバッカースライドスティック60g シラスシルバー」

もちろんヒット!!

さらに!
潮が緩み、反応が中層以下になってきたので・・・
YNジグでバーチカルジギング!

こちらももちろん釣れます!
フォールさせると猛バイトしてきますが、ロストしたくないのでジグが横を向いたらフォールさせずにまき上げます。
それでも2ロスト(T_T)
PEラインのカラー(白色)部分にもアタックしてきてサワラカッター大活躍(T^T)
あれよあれよと言う間に・・・

2時間足らずで50Lクーラーが満タンに!!
途中から青物の反応が有り、良型のベイトたらふく食ってそうなパンパンのメジロに真鯛が上がってましたが・・・
自分は一度だけボトムからの早巻きストップにヒットしましたが・・・
バラシ(T_T)
潮が返してからも暫くすると反応が再開し、さらに釣れつづけますが・・・
もうクーラーはいんねぇ~
青物(サゴシも青物ですけど)釣りたい~
クーラーはいんねぇけど(^^;
昼までサゴシポイントで(青物狙って)粘りましたが・・・
最後に「青物ポイントに移動します~」
あ!青物行ってくれるんや!!
と言う事で、続きます・・・次の祭りへ(^^;
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

激甘ふくたろさん(^○^)
平日オフショア釣行、ジギングで祭り開催です!
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
本当は足摺沖を目指したかったのですが、出港無くなったとのことで残念。
なら松山沖で青物釣ろう〜
久しぶりの西岡遊漁さん
丁度一年前に

やっぱり大爆釣を経験させていただきましたが今回は?
先ずはファーストポイント。

噂の「サゴシ祭り」開催ポイントへ!
するとポイントへ鳥山が!
さらに近づくと・・・ベイトが大量に泳いでる!!さらにさらにそれを捕食する・・・サゴシの姿も!!
さぁ 祭りの開始だ!!
皆バーチカルのジギングですが・・・私は運よくミヨシ、タイタニックシート(^o^)
これはやっぱり・・・
キャスティングで!!

「激投ジグ ゼブラキャンディー」発売前カラーです!
そしてアンダーキャストでキャスト・・・
着水からテンションフォール、10秒ほどフォールさせてからジャカジャカ巻き、ストップで・・・
ガン!!
来た!

アシストにヒット

さらにリヤフックに

ガッツリです!!
こうなると止まらない~
ガンガン釣れます(^o^)
しかし周りはサワラカッターでジグロスト連発(T_T)
それも有り、かならずテンションフォールで攻めます。
キャスト後のファーストフォールでのヒットも有り、どんどん数を伸ばします。
途中ポッパーを使ってみますが、水面でベイトがナブラを起こしているわけではないのでこちらは興味示しません。
なら・・・
水面下1~2mを艶めかしくアクションしながら泳ぎます・・・

もちろんヒット!!
さらに・・・

もちろんヒット!!

さらに!
潮が緩み、反応が中層以下になってきたので・・・

こちらももちろん釣れます!
フォールさせると猛バイトしてきますが、ロストしたくないのでジグが横を向いたらフォールさせずにまき上げます。
それでも2ロスト(T_T)
PEラインのカラー(白色)部分にもアタックしてきてサワラカッター大活躍(T^T)
あれよあれよと言う間に・・・

2時間足らずで50Lクーラーが満タンに!!
途中から青物の反応が有り、良型のベイトたらふく食ってそうなパンパンのメジロに真鯛が上がってましたが・・・
自分は一度だけボトムからの早巻きストップにヒットしましたが・・・
バラシ(T_T)
潮が返してからも暫くすると反応が再開し、さらに釣れつづけますが・・・
もうクーラーはいんねぇ~
青物(サゴシも青物ですけど)釣りたい~
クーラーはいんねぇけど(^^;
昼までサゴシポイントで(青物狙って)粘りましたが・・・
最後に「青物ポイントに移動します~」
あ!青物行ってくれるんや!!
と言う事で、続きます・・・次の祭りへ(^^;
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 04:32│Comments(0)
│ジギング、ショアジギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。