2019年04月11日
南予エギング~良型?久々に捕獲~
どもです。
今日の

さちくん(^○^)
南予なんでも釣行~
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
夜に南予某エリアに移動でしてアジング。

50cm無いくらい、40アップ~・・・ってアジの40アップじゃないのよ(T_T)
朝まず目からのショアジギング・・・ポイント2カ所を回るも全く(T_T)

朝飯からの~

まわりがアオリ狙いばかりなので、自分も釣れる気になってエギングです!
が
モチロン簡単に釣れるほど春イカは甘くない。
おまけにどこに行っても人ばかり。
自分の実績ポイントもぜーんぶ人に入られてます。
朝まず目譲ってもらったポイントはどちらかと言うと泳がせポイント。
エギングにはイマイチだったのでランガンします。
が
全く。
10時過ぎには納竿としよう・・・
と思いましたが、自分の実績のあるポイントが(朝は人が居ましたが)空いてます!
じゃぁ行ったれ!!

と言う事で、好みの激流ポイント(^^;
が
激流のみならず風もかなり強くやりにくい。
めげずにシャクリ続けるも、時折アオリっぽい影が見えるも誘うことが出来ないくらいの風(T_T)

激流深場から、駆け上がりの後、浅場藻場が続くポイントを攻めます。
すると、波の中の餌木の後ろ側が茶色い物に覆われた気がして・・・
すかさず合わせ!
重み、そして水面に墨が!
やた!
まぁまぁ引きます~寄せてくると、キロ無いくらい。
ですが抜き上げはちょっと無理っぽいのでギャフ入れて・・・
捕獲~

重量を測ってみると・・・餌木込みで785g
キロ有ってほしかったけどしゃーないですね。

単体で775g
ちょっとやる気アップで攻めますが・・・
その後沈黙、風はさらに強くなり前夜からの釣り疲れのためここで諦めて納竿。
なんとか一杯とれましたが、やぱりあれだけ人が多いとなかなか、朝まず目でも狙わないと難しいですね。
長かったなんでも釣行でしたが、なんでも捕獲と言うわけにいきませんでした。
が、まぁ目的の青物、アジは釣れなくてもその他の美味しい物が捕獲できました(^o^)
今週末は久しぶりにヤエン釣行になりそうです。
ロッド : シマノ セフィアCI4+ 806M
リール : シマノ セフィアSS C3000SDHHG
ライン : ユニチカ SUPER PE3 X8
リーダー: サンライン ソルトウォータースペシャル エギリーダーBS 2.25号
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
今日の

さちくん(^○^)
南予なんでも釣行~
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
夜に南予某エリアに移動でしてアジング。

50cm無いくらい、40アップ~・・・ってアジの40アップじゃないのよ(T_T)
朝まず目からのショアジギング・・・ポイント2カ所を回るも全く(T_T)

朝飯からの~

まわりがアオリ狙いばかりなので、自分も釣れる気になってエギングです!
が
モチロン簡単に釣れるほど春イカは甘くない。
おまけにどこに行っても人ばかり。
自分の実績ポイントもぜーんぶ人に入られてます。
朝まず目譲ってもらったポイントはどちらかと言うと泳がせポイント。
エギングにはイマイチだったのでランガンします。
が
全く。
10時過ぎには納竿としよう・・・
と思いましたが、自分の実績のあるポイントが(朝は人が居ましたが)空いてます!
じゃぁ行ったれ!!

と言う事で、好みの激流ポイント(^^;
が
激流のみならず風もかなり強くやりにくい。
めげずにシャクリ続けるも、時折アオリっぽい影が見えるも誘うことが出来ないくらいの風(T_T)

激流深場から、駆け上がりの後、浅場藻場が続くポイントを攻めます。
すると、波の中の餌木の後ろ側が茶色い物に覆われた気がして・・・
すかさず合わせ!
重み、そして水面に墨が!
やた!
まぁまぁ引きます~寄せてくると、キロ無いくらい。
ですが抜き上げはちょっと無理っぽいのでギャフ入れて・・・
捕獲~

重量を測ってみると・・・餌木込みで785g
キロ有ってほしかったけどしゃーないですね。

単体で775g
ちょっとやる気アップで攻めますが・・・
その後沈黙、風はさらに強くなり前夜からの釣り疲れのためここで諦めて納竿。
なんとか一杯とれましたが、やぱりあれだけ人が多いとなかなか、朝まず目でも狙わないと難しいですね。
長かったなんでも釣行でしたが、なんでも捕獲と言うわけにいきませんでした。
が、まぁ目的の青物、アジは釣れなくてもその他の美味しい物が捕獲できました(^o^)
今週末は久しぶりにヤエン釣行になりそうです。
ロッド : シマノ セフィアCI4+ 806M
リール : シマノ セフィアSS C3000SDHHG
ライン : ユニチカ SUPER PE3 X8
リーダー: サンライン ソルトウォータースペシャル エギリーダーBS 2.25号
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 00:00│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。