2019年04月16日
県南ヤエン~さらにブレる
どもです。
今日の

ふくたろさん(^○^)
ヤエンリベンジです!
・・・が、ダメダメのブレブレでレポ書く元気が失せてます。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
先ずはアジングでアジ確保・・・

これが渋かった(T ^ T)
なんとか10匹捕獲ののち

例のごとく釣り場メシ。
今回は鳥鍋うどん(^○^)
そんな感じでアジングは月が出だして釣れなくなり・・・
午前4時ごろまで泳がせてもアタリ皆無(T_T)
思い切って移動して良釣り場所ゲット~
が
朝まず目にアタリが無い!?
おかしい??
それでも粘って・・・同僚にアタリらしきものが有るも、根に巻かれて終了。
さらに私も同じようなアタリが有り、根に巻かれ終了・・・タコか?
9時まで粘って「おかしくね?」

と水温を測ってみると・・・14℃しかない!!
こらアカンわ
と、ここから思い切って南に大きく移動します。
1時間かけて移動した先は・・・墨跡が無い(T_T)
しかし水温は16℃と少しはましそう。

・・・が、ここでもアタリ無く、夕まず目に掛けます。

2回目の釣り場メシは簡単焼肉(^○^)
・・・ところが、ここで知人から「昨夜2キロ出てるよ!」と先ほどまでいたポイントの情報をいただく
なぁにぃ~
しかしここまで移動してきてしまっているので取りあえずはここで粘ります。
粘ります・・・が、全くアタリが有りません(T_T)
今動けば夕まず目に間に合う・・・と、またの大ブレ移動。
移動した先はすでに人だらけですが、なんとか場所確保。

アジはまだたっぷりあり勝負は十分できます。

ここでジンクス、願掛けのヤキソバ!!

・・・が、全く問題なく完成(T_T)
日は沈み、アタリ無く何とかアジングでポツーリポツーリとアジが釣れるので楽しめますが・・・
ヤエンにはアタリなし。
ここで同僚に待望の当たり・・・しかし、まさかのバラシ。
私の竿にもアタリが有りますが、これはガックシのトーヘイ(クロアナゴ)、オートリリース。
そして同僚タイムリミットの21時となり納竿。
私は残り、なんとか一杯捕獲を目指します。
ヤエンに追加でウキも出します。
すると、ウキにアタリが。
大きく沖に引き込まれ合わせを入れますが・・・これまたまさかのスカブリ(T_T)
さらにヤエンもなにやら重みが・・・めっちゃ小さいのが抱いてる~

ダメかなと思いながらヤエン投入、フッキングするも身切れで脱走。
もうこうなってくると何をやってもうまくいかない。
結局23時までやって明確なアオリのアタリは2回だけ、そしてバラシも2回。
もうだめな日って何をやってもダメです。
リベンジ~したいですが、少しの間休みが取れないので次回釣行では・・・なんとか釣果を(T_T)
近年例をみないほどの不調が続いているヤエン、何とかテコ入れリベンジしたい!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ BB-Xデスピナ2500DXG
メインライン :サンライン ダンクスナイパー ビジブルサイト 1.5号
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ BB-Xデスピナ3000HG
メインライン :ダイワ バトルゲームヤエンF 1.5号
ヤエン : シマノ A-RB ラインローラーヤエン YA-001B
シマノ YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 LL
今日の

ふくたろさん(^○^)
ヤエンリベンジです!
・・・が、ダメダメのブレブレでレポ書く元気が失せてます。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
先ずはアジングでアジ確保・・・

これが渋かった(T ^ T)
なんとか10匹捕獲ののち

例のごとく釣り場メシ。
今回は鳥鍋うどん(^○^)
そんな感じでアジングは月が出だして釣れなくなり・・・
午前4時ごろまで泳がせてもアタリ皆無(T_T)
思い切って移動して良釣り場所ゲット~
が
朝まず目にアタリが無い!?
おかしい??
それでも粘って・・・同僚にアタリらしきものが有るも、根に巻かれて終了。
さらに私も同じようなアタリが有り、根に巻かれ終了・・・タコか?
9時まで粘って「おかしくね?」

と水温を測ってみると・・・14℃しかない!!
こらアカンわ
と、ここから思い切って南に大きく移動します。
1時間かけて移動した先は・・・墨跡が無い(T_T)
しかし水温は16℃と少しはましそう。

・・・が、ここでもアタリ無く、夕まず目に掛けます。

2回目の釣り場メシは簡単焼肉(^○^)
・・・ところが、ここで知人から「昨夜2キロ出てるよ!」と先ほどまでいたポイントの情報をいただく
なぁにぃ~
しかしここまで移動してきてしまっているので取りあえずはここで粘ります。
粘ります・・・が、全くアタリが有りません(T_T)
今動けば夕まず目に間に合う・・・と、またの大ブレ移動。
移動した先はすでに人だらけですが、なんとか場所確保。

アジはまだたっぷりあり勝負は十分できます。

ここでジンクス、願掛けのヤキソバ!!

・・・が、全く問題なく完成(T_T)
日は沈み、アタリ無く何とかアジングでポツーリポツーリとアジが釣れるので楽しめますが・・・
ヤエンにはアタリなし。
ここで同僚に待望の当たり・・・しかし、まさかのバラシ。
私の竿にもアタリが有りますが、これはガックシのトーヘイ(クロアナゴ)、オートリリース。
そして同僚タイムリミットの21時となり納竿。
私は残り、なんとか一杯捕獲を目指します。
ヤエンに追加でウキも出します。
すると、ウキにアタリが。
大きく沖に引き込まれ合わせを入れますが・・・これまたまさかのスカブリ(T_T)
さらにヤエンもなにやら重みが・・・めっちゃ小さいのが抱いてる~

ダメかなと思いながらヤエン投入、フッキングするも身切れで脱走。
もうこうなってくると何をやってもうまくいかない。
結局23時までやって明確なアオリのアタリは2回だけ、そしてバラシも2回。
もうだめな日って何をやってもダメです。
リベンジ~したいですが、少しの間休みが取れないので次回釣行では・・・なんとか釣果を(T_T)
近年例をみないほどの不調が続いているヤエン、何とかテコ入れリベンジしたい!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
![]() シマノ(Shimano)☆YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 L[アオ… |
![]() シマノ(Shimano)☆YA-001B A-RB ラインローラーヤエン L[アオリイカ仕掛… |
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ BB-Xデスピナ2500DXG
メインライン :サンライン ダンクスナイパー ビジブルサイト 1.5号
ロッド : プロマリン 極光アオリヤエン 2.0-530
リール : シマノ BB-Xデスピナ3000HG
メインライン :ダイワ バトルゲームヤエンF 1.5号
ヤエン : シマノ A-RB ラインローラーヤエン YA-001B
シマノ YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 LL
Posted by らじ男 at 00:15│Comments(0)
│ヤエン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。