2019年06月05日
宇和海アジング~動かない潮に苦戦
どもです。
今日の

ふくたろさん(^○^)
先週末のアジング。
家を出るのが遅くなりせっかくの新月ですがちょうど干底潮止まり前からポイントに入りました。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
1か所目のポイント。
ここで釣れてくれれば楽なのですが・・・
気配無く、釣れるのは金魚ばかり(T_T)
ありえへん、金魚連発(^^;
結局完全に潮が止まるまで粘りますが金魚1ダースくらい釣って終了。
続くポイントでは、まだ潮が動いていますが・・・アジの反応が有りません。
なんにせよ潮位が低くポイントまでリグを送り込むのが難しく、足元の
駆け上がりに気を使うので釣りにくいッたりゃありゃしない。
結局更に移動。
湾内の照明を攻めますが・・・
まさかの見え鯵多数!?
やったわ~
と、ジグヘッドを0.5g、
ワームを

タイドビートのクリアグロークラッシュへ
一投目から釣れる。
さらに2匹連続。
さらに・・・?
釣れない。
あれ?
潮も動いてないこの状況で湾内の閉鎖されたエリアではあっという間にプレッシャーが上がった?
そこから全然口を使わず、暗所を探ります。
ここで一匹追加したもののやはり連発せず。
たまにかすかにワームに触れるが絶対に釣れそうにない感じ(^^;
ワームカラーを金ラメ入りや赤ラメ入りで反応を探ります。
金ラメで1匹追加、反応有るか!?
と思ったところで見えアジの動きが変わります。
どうやらアオリが入ってきたようで全く口を使わなくなり姿も見えなくなります(T_T)
と言う事でゲームオーバー(^^;

4匹だけ確保。
朝まず目までの時間を考えるとここで大きくポイント移動のため竿を収めました。
朝まず目の釣りは・・・久々にジグ投げてきまーす(^o^)
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

ふくたろさん(^○^)
先週末のアジング。
家を出るのが遅くなりせっかくの新月ですがちょうど干底潮止まり前からポイントに入りました。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
1か所目のポイント。
ここで釣れてくれれば楽なのですが・・・
気配無く、釣れるのは金魚ばかり(T_T)
ありえへん、金魚連発(^^;
結局完全に潮が止まるまで粘りますが金魚1ダースくらい釣って終了。
続くポイントでは、まだ潮が動いていますが・・・アジの反応が有りません。
なんにせよ潮位が低くポイントまでリグを送り込むのが難しく、足元の
駆け上がりに気を使うので釣りにくいッたりゃありゃしない。
結局更に移動。
湾内の照明を攻めますが・・・
まさかの見え鯵多数!?
やったわ~
と、ジグヘッドを0.5g、
ワームを

タイドビートのクリアグロークラッシュへ
一投目から釣れる。
さらに2匹連続。
さらに・・・?
釣れない。
あれ?
潮も動いてないこの状況で湾内の閉鎖されたエリアではあっという間にプレッシャーが上がった?
そこから全然口を使わず、暗所を探ります。
ここで一匹追加したもののやはり連発せず。
たまにかすかにワームに触れるが絶対に釣れそうにない感じ(^^;
ワームカラーを金ラメ入りや赤ラメ入りで反応を探ります。
金ラメで1匹追加、反応有るか!?
と思ったところで見えアジの動きが変わります。
どうやらアオリが入ってきたようで全く口を使わなくなり姿も見えなくなります(T_T)
と言う事でゲームオーバー(^^;

4匹だけ確保。
朝まず目までの時間を考えるとここで大きくポイント移動のため竿を収めました。
朝まず目の釣りは・・・久々にジグ投げてきまーす(^o^)
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 00:00│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |