2019年08月31日
佐田岬アジング〜久し振りの遠征の釣果は?
どもです。
今日の

ふくたろさんとソラたん(^○^)
ひさーしぶりの遠征アジング。
実は近隣ではチョクチョク竿を出していたのですが釣果なく記事にしてませんでした。
が、遠征は久し振りです。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
1か所目のポイント。
先ずは伊予灘某ポイント・・・
この時期から釣果が安定してくるポイントですが・・・
ココで釣れると近いので楽なんですがσ(^_^;)
ゼンゴか何かが続いてくるだけでサイズでなさそうなので移動。
続くポイントは一気に佐田岬根元へ。
ここ最近はあまり入らない場所ですが、着いてみるとベイトが入ってるらしく照明付近は捕食するアジの姿が。
早速キャストしてみると、すぐにヒット。
20センチほどのアジ。
しかしその後はバラシも増え、サイズは20センチを切るようなのが連発するので、ワーム変更。

タイドビートのクリアーグローから

ペケリングのプリズムチャート
さらに

ヨワヨワグローにするとハッキリと食ってくるように。
よくは見えませんが、小魚が入ってる?
しかしサイズが出ず、ポイント内を探索しますが

結局サイズは変わらず20センチ以下連発のためリリースばかり。
23センチを頭に殆ど18センチくらいの。
ポイントを大きく変える為に移動します。
続きます
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

ふくたろさんとソラたん(^○^)
ひさーしぶりの遠征アジング。
実は近隣ではチョクチョク竿を出していたのですが釣果なく記事にしてませんでした。
が、遠征は久し振りです。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
1か所目のポイント。
先ずは伊予灘某ポイント・・・
この時期から釣果が安定してくるポイントですが・・・
ココで釣れると近いので楽なんですがσ(^_^;)
ゼンゴか何かが続いてくるだけでサイズでなさそうなので移動。
続くポイントは一気に佐田岬根元へ。
ここ最近はあまり入らない場所ですが、着いてみるとベイトが入ってるらしく照明付近は捕食するアジの姿が。
早速キャストしてみると、すぐにヒット。
20センチほどのアジ。
しかしその後はバラシも増え、サイズは20センチを切るようなのが連発するので、ワーム変更。

タイドビートのクリアーグローから

ペケリングのプリズムチャート
さらに

ヨワヨワグローにするとハッキリと食ってくるように。
よくは見えませんが、小魚が入ってる?
しかしサイズが出ず、ポイント内を探索しますが

結局サイズは変わらず20センチ以下連発のためリリースばかり。
23センチを頭に殆ど18センチくらいの。
ポイントを大きく変える為に移動します。
続きます
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 16:10│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |