ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月01日

ニューリール鱗付け!久々の鯛ラバ~

どもです。

今日の


転がるそら(^○^)

昨日は釣り友のお誘いでオフショア鯛ラバ。

久々の鯛ラバにニューリール投入です!!

釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。






宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

本当に久々の鯛ラバですが・・・

増税前にニューリール購入しました!!


炎月プレミアム!!



実は鯛ラバ用じゃなくて、ハイギヤを選択して太刀魚用に購入しました。

でももちろん鯛ラバにも使う考えでしたので、当日の釣りにてデビューです。

前夜一人で夜中までラインを巻き巻き設定してました。

鱗付できるかな~(^o^)


丁度?釣り友も炎月プレミアムを購入されたので並べて撮影(^^;

そして沖に出ると・・・そこはまさかの


ナブラ祭り(^^;

釣り友さんはエギングタックル

私はロックフィッシュ用タックルのライトタックルでズーヤーとのファイトを楽しみます

色々キャストしましたが


ベイトが小さいらしく、やっぱりこんな時に強いのがスーパーサージャー。

ライトタックルでもキャストできる重量もいいのですが、シルエットが小さいのでよく喰って来ます。

ズーヤー相手ですがライトタックル&細糸なので取り込みまでがスリルが有って楽しめました。

ナブラも収まり、鯛狙いに戻り・・・

なかなか鯛ラバに喰って来ません。



何とかヒット!

最初底から剥せないので大物?

と思いましたが・・・


良型のボーボーちゃん(ホウボウ)


炎月プレミアムに美味しい魚で鱗付完了です(^o^)



本命の鯛の鱗を付けたくてさらに攻めますが・・・

結局コツアタリが数回あったもののフッキングまで至らず。


ヤズにホウボウ。

今までずっとPGリールを使って鯛ラバをしていたのですが、HGはちょっと違和感ありありでしたので慣れるまで時間がかかりそうです。

が、やはりカウンターが有ると全然楽ですね。

今年はもう遊漁で鯛ラバは出ないかもしれませんが、今年中に鯛の鱗付けれる???(^^;



最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

このブログの人気記事
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード

南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!
南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!

愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)
愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)

カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!
カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!

夕まずめショアラバ&ショアジギ
夕まずめショアラバ&ショアジギ

同じカテゴリー(オフショア(鯛ラバなど))の記事画像
タイラバ&ショアラバ準備
宇和海レンタルボート~白甘鯛!
宇和海レンタルボート〜甘鯛狙い便!
松山沖カワハギ〜ムズイけどオモロい!
松山沖出撃〜青物カワハギ!
レンタルボートで正月用魚を!〜白甘鯛!
同じカテゴリー(オフショア(鯛ラバなど))の記事
 タイラバ&ショアラバ準備 (2021-06-05 01:27)
 宇和海レンタルボート~白甘鯛! (2021-02-12 23:00)
 宇和海レンタルボート〜甘鯛狙い便! (2021-02-11 23:38)
 松山沖カワハギ〜ムズイけどオモロい! (2021-01-16 06:52)
 松山沖出撃〜青物カワハギ! (2020-12-28 23:57)
 レンタルボートで正月用魚を!〜白甘鯛! (2020-12-26 03:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューリール鱗付け!久々の鯛ラバ~
    コメント(0)