2019年12月10日
佐田岬アジング~尺アジGET!
どもです。
今日の

ネズさんさち(かぶらされてショボーン状態)(^○^)

松山ボートセンターでの二級船舶免許実地試験を終えたのが・・・
想定外に早く、昼ご飯を家で食べて・・・
南に走りました!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
目的地は一応長浜周辺。
ですが、早めの時間に出れたので夕まず目が狙えるなら少々距離を伸ばしてもOKかな?
翌日は出勤(それも早出)なので、短時間釣行とはなりますが・・・
で
まだまだ夕まずめに間に合うな〜と
長浜を通り過ぎ・・・佐田岬に入りました(^^;
そして目的のポイント到着は16時ごろ。
意外に人が多く、ベストなポイントは入れませんでしたがまぁベイトが溜まりそうな場所に座をかまえれました。
そしてしばらくすると少しベイトの気配が有り・・・
コン!!
とヒット!
まぁまぁ重かったのですが上がってきたのは・・・

コッちゃん(^^;
ボチボチのサイズですがお帰り頂きます。
そこからアタリの無い時間が過ぎ1時間ほど、辺りが暗くなりいよいよ夕まず目回遊が始まるか?
と言ったところで
モゾ!
来た!
アワセを入れるとズッシリとした重みに、ゆっくりと頭を振る感じ・・・アジ、それもまぁまぁのサイズ。
ですがこの日のタックルはPE0.2号に、月下美人AGS(古い!)。
余裕をもって寄せてきて・・・水面に姿を見せたのは良型のアジ。
ほぼ満潮ですので玉網を使わず抜き上げて・・・

尺は越えてるかな?
使用ワームは
ペケリング3インチ、チリメンモンスター
続いてヒット・・・27cm程。
完全に夕まず目回遊が始まった感じです。
さらにサイズアップを目指していると、ちょうど漁船が帰ってきましたので座を離れて・・・
再び再開!
ん
あれ?
アタリが無くなった(T_T)
隣の方は釣ってますがゼンゴサイズ。
まさか10分くらいの間で時合い終了?
まぢか~
取りあえず先ほどのアジを計測します。

31cm位です。
久々の尺アップですが・・・いやいや、もっとこのサイズいるでしょ!!
と言う事で、夕まず目時合いを空ぶってしまいますが続きます。
ベイトパターンに強いチリメンモンスター
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド :自作NonameAjing59ti
リール :シマノ ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン :YGK アンバーコードSG D-PET 0.3号
リーダー :シーガーフロロ 1.0号
ロッド :ダイワ 月下美人AGS AJING 610L-S
リール :シマノ ソアレCI4+ 2000PGSS
ライン :YGK G-Soul X4Upgrade 0.2号
リーダー :シーガーフロロ 1.2号
今日の

ネズさんさち(かぶらされてショボーン状態)(^○^)

松山ボートセンターでの二級船舶免許実地試験を終えたのが・・・
想定外に早く、昼ご飯を家で食べて・・・
南に走りました!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
目的地は一応長浜周辺。
ですが、早めの時間に出れたので夕まず目が狙えるなら少々距離を伸ばしてもOKかな?
翌日は出勤(それも早出)なので、短時間釣行とはなりますが・・・
で
まだまだ夕まずめに間に合うな〜と
長浜を通り過ぎ・・・佐田岬に入りました(^^;
そして目的のポイント到着は16時ごろ。
意外に人が多く、ベストなポイントは入れませんでしたがまぁベイトが溜まりそうな場所に座をかまえれました。
そしてしばらくすると少しベイトの気配が有り・・・
コン!!
とヒット!
まぁまぁ重かったのですが上がってきたのは・・・

コッちゃん(^^;
ボチボチのサイズですがお帰り頂きます。
そこからアタリの無い時間が過ぎ1時間ほど、辺りが暗くなりいよいよ夕まず目回遊が始まるか?
と言ったところで
モゾ!
来た!
アワセを入れるとズッシリとした重みに、ゆっくりと頭を振る感じ・・・アジ、それもまぁまぁのサイズ。
ですがこの日のタックルはPE0.2号に、月下美人AGS(古い!)。
余裕をもって寄せてきて・・・水面に姿を見せたのは良型のアジ。
ほぼ満潮ですので玉網を使わず抜き上げて・・・

尺は越えてるかな?
使用ワームは
続いてヒット・・・27cm程。
完全に夕まず目回遊が始まった感じです。
さらにサイズアップを目指していると、ちょうど漁船が帰ってきましたので座を離れて・・・
再び再開!
ん
あれ?
アタリが無くなった(T_T)
隣の方は釣ってますがゼンゴサイズ。
まさか10分くらいの間で時合い終了?
まぢか~
取りあえず先ほどのアジを計測します。

31cm位です。
久々の尺アップですが・・・いやいや、もっとこのサイズいるでしょ!!
と言う事で、夕まず目時合いを空ぶってしまいますが続きます。
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド :自作NonameAjing59ti
リール :シマノ ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン :YGK アンバーコードSG D-PET 0.3号
リーダー :シーガーフロロ 1.0号
ロッド :ダイワ 月下美人AGS AJING 610L-S
リール :シマノ ソアレCI4+ 2000PGSS
ライン :YGK G-Soul X4Upgrade 0.2号
リーダー :シーガーフロロ 1.2号
Posted by らじ男 at 03:49│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。