2020年03月19日
嵐の南予遠征~その4無謀な延長戦
どもです。
今日の

そらたん(^○^)
何とか夕まず目でアオリ捕獲したものの、さらなる強風で厳しい状況です。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村

1.5キロほどのアオリと

800弱のアオリを捕獲できたのものの
強風のため厳しい状況。
ここで近くで釣られていた方が、旧友の知人と判明
いろいろ情報交換して、まだそちらの方が風の影響がましということで、入れ替わりはいらせていただきます。
アジも大量に譲っていただき、第3ラウンド?開始です!
時間はまだ20時。
可能性としては十分ありますが・・・やっぱり強風が厳しい。
結局
一度竿を収めて、風が弱まる(ハズ)の朝まず目を狙うことに。

釣り場飯、今回は袋ラーメン(^o^)
そして仮眠
・・・
風の音を聞きながら・・・
気が付いたらすでに5時(T_T)
風は?
・・・

変わらず吹いています(T_T)
予報では収まるハズでしたが、全然変わらないどころか強くなっています。
ラインが(フロロですけど)風に吹かれてアジが引っ張られて浮いてきてしまいます。
竿も揺れ、あたりも非常に取りにくい状況。
それでもアジに鉛を打って沈めてアタリを待ちます

天気は最高なんですが・・・
・・・
が
8時を過ぎても全然あたりが無いため・・・
もう無理!!
ということで、延長戦は風に吹かれただけでノーバイトでした(T_T)
とりあえず2杯は取れたものの、バラシも多く後味悪い釣行でした
もちろんリベンジ!!(T_T)
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
今日の

そらたん(^○^)
何とか夕まず目でアオリ捕獲したものの、さらなる強風で厳しい状況です。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村

1.5キロほどのアオリと

800弱のアオリを捕獲できたのものの
強風のため厳しい状況。
ここで近くで釣られていた方が、旧友の知人と判明
いろいろ情報交換して、まだそちらの方が風の影響がましということで、入れ替わりはいらせていただきます。
アジも大量に譲っていただき、第3ラウンド?開始です!
時間はまだ20時。
可能性としては十分ありますが・・・やっぱり強風が厳しい。
結局
一度竿を収めて、風が弱まる(ハズ)の朝まず目を狙うことに。

釣り場飯、今回は袋ラーメン(^o^)
そして仮眠
・・・
風の音を聞きながら・・・
気が付いたらすでに5時(T_T)
風は?
・・・

変わらず吹いています(T_T)
予報では収まるハズでしたが、全然変わらないどころか強くなっています。
ラインが(フロロですけど)風に吹かれてアジが引っ張られて浮いてきてしまいます。
竿も揺れ、あたりも非常に取りにくい状況。
それでもアジに鉛を打って沈めてアタリを待ちます

天気は最高なんですが・・・
・・・
が
8時を過ぎても全然あたりが無いため・・・
もう無理!!
ということで、延長戦は風に吹かれただけでノーバイトでした(T_T)
とりあえず2杯は取れたものの、バラシも多く後味悪い釣行でした
もちろんリベンジ!!(T_T)
![]() シマノ(Shimano)☆YA-111G A-RB ラインローラーヤエン 跳ね上げ式 L[アオ… |
![]() シマノ(Shimano)☆YA-001B A-RB ラインローラーヤエン L[アオリイカ仕掛… |
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 07:29│Comments(0)
│ヤエン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。