2020年09月17日
淡水釣行~まさかの50アップ捕獲!
どもです。
今日の

ふくたろさん(^○^)
釣り具のフレンドさんのバスダービーも終わり、バス熱低下・・・
するはずない!
ということで、少し前ですが台風襲来後に釣行してきました。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
バスフィッシングでもライジャケは必ず付けてます!

にほんブログ村
台風一過、まだ風はありましたが釣行。
低気圧港活性説ガチ信じてます(^^;
早朝から釣行。
さぁ高活性期待でトップから行くよぉ~!
が
まったく(T_T)
気を取り直し、シャロークランク、それでも反応なく結局ワームで。
何か所か移動を繰り返し・・・

子バスは釣れました。
が
全然サイズが出ません。
実は奥様と買い出しの予定もあり、そろそろ片付けないと・・・
と
今まで岸際や沈み根などのストラクチャーを狙っていましたが、少しオープンなポイントでロングキャストします。
ボトムを取り、少し動かしてからステイ。
するとラインが走ります!!
来た!
しっかり走ったのを確認して合わせ!!
んん!?
全然動かん。
根に巻かれたか(T_T)
・・・
と思いましたがモソーっと走り出しました!
デカバスやん!
少し強引に頭をこちらに向け、寄せてきます。
あ、案外それほどデカくないかな?
ある程度寄せてくると大暴れ!
ひやひやしながらジャンプもいなし・・・
浅場に引っ張り込みランディング成功!

デカ!
メッチャプリンプリンなバスです(^o^)
スケールに乗せてみると・・・

やった!初の50アップ!
バス釣り再開から1年半、目標にしていた50cmアップをやって出捕獲!
それもショアから(^o^)
昔バスをしていた時は50cmなんて夢のサイズでした。
今どきは野池にもいるというサイズで、中には60アップも・・・
という時代ではありますが、ボートで出てもポンポン出るサイズでもない。
そんな中やっとでクリアーできた!
嬉しい~

タックルは
ゾディアス 1610Mに
SLX
ワームは
ジャッカル、シザーコームでした。
ということで、夢をかなえたくれたバスに


別れを告げて・・・
納竿。
またデカイバスに出会えるといいねぇ~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

ふくたろさん(^○^)
釣り具のフレンドさんのバスダービーも終わり、バス熱低下・・・
するはずない!
ということで、少し前ですが台風襲来後に釣行してきました。
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
バスフィッシングでもライジャケは必ず付けてます!

にほんブログ村
台風一過、まだ風はありましたが釣行。
低気圧港活性説ガチ信じてます(^^;
早朝から釣行。
さぁ高活性期待でトップから行くよぉ~!
が
まったく(T_T)
気を取り直し、シャロークランク、それでも反応なく結局ワームで。
何か所か移動を繰り返し・・・

子バスは釣れました。
が
全然サイズが出ません。
実は奥様と買い出しの予定もあり、そろそろ片付けないと・・・
と
今まで岸際や沈み根などのストラクチャーを狙っていましたが、少しオープンなポイントでロングキャストします。
ボトムを取り、少し動かしてからステイ。
するとラインが走ります!!
来た!
しっかり走ったのを確認して合わせ!!
んん!?
全然動かん。
根に巻かれたか(T_T)
・・・
と思いましたがモソーっと走り出しました!
デカバスやん!
少し強引に頭をこちらに向け、寄せてきます。
あ、案外それほどデカくないかな?
ある程度寄せてくると大暴れ!
ひやひやしながらジャンプもいなし・・・
浅場に引っ張り込みランディング成功!

デカ!
メッチャプリンプリンなバスです(^o^)
スケールに乗せてみると・・・

やった!初の50アップ!
バス釣り再開から1年半、目標にしていた50cmアップをやって出捕獲!
それもショアから(^o^)
昔バスをしていた時は50cmなんて夢のサイズでした。
今どきは野池にもいるというサイズで、中には60アップも・・・
という時代ではありますが、ボートで出てもポンポン出るサイズでもない。
そんな中やっとでクリアーできた!
嬉しい~

タックルは
ワームは
ということで、夢をかなえたくれたバスに


別れを告げて・・・
納竿。
またデカイバスに出会えるといいねぇ~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 02:07│Comments(0)
│淡水(バス)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。