ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月09日

DUEL HARDCORE X4 150m 0.6号

どもです。

台風直撃コースですね。
こんな時はタックルネタを。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


次に巻き変えるエギング用PEですが、



HARDCORE X4 150m 0.6号
です。

以下メーカーページより抜粋。

http://www.duel.co.jp/products/saltwater/d_line/saltwater_line_pe/hc_x4/
強く、コシがある HARDCORE X4

サイズ(号)SIZE0.6
MAX Lbs.12
MAX kg5.4
AVE kg3.6
価格PRICEオープン価格

マイクロピッチブレイデッド加工
Micro Pitch 4 Braided
ウルトラPEをマイクロピッチブレイデッド加工(4本組)した、強くコシがあって扱い易いPEライン。

Easy Power
PEならではの低伸度に優れ、運動伝達率がよく、細かなロッドワークやリーリング操作で効率よくルアーを動かすことが出来ます。




デュエルは初ですが、ここ最新使っていた
YGKヨツアミG-soul X8 UPGRADE
(過去記事はショアジギ用ですがこちら。
http://radiolife.naturum.ne.jp/e1718831.html
のハリ、コシの有るコーティングラインと違ってしなやかな感じですね。
YGKヨツアミG-soul X8 UPGRADE
は、伸びがなさ過ぎてスラックジャークみたいなラインに負荷が掛かる様なシャクリだと高切れすることが多かったので、ここ最近は手首を使ったシャクリだけでした。
果たしてこいつは強度的にどうなんだろ??
ただ単に強度表記はきょうびの輸入PEに比べると低いですが・・・

またレポートしますね。

最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村








  • LINEで送る

このブログの人気記事
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード

南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!
南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!

愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)
愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)

カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!
カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!

夕まずめショアラバ&ショアジギ
夕まずめショアラバ&ショアジギ

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
年明けから無茶釣行〜エギング
釣り初めから無茶釣行?
南予遠征エギング~雨中エギング
週末は遠征〜二兎どころか三兎追います!
松山エギング~潮の緩いポイントでも・・・
松山エギング~連発も豪雨に遮られ(T_T)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 年明けから無茶釣行〜エギング (2022-01-09 00:05)
 釣り初めから無茶釣行? (2022-01-06 10:47)
 南予遠征エギング~雨中エギング (2020-10-20 20:59)
 週末は遠征〜二兎どころか三兎追います! (2020-10-16 01:39)
 松山エギング~潮の緩いポイントでも・・・ (2020-10-03 08:16)
 松山エギング~連発も豪雨に遮られ(T_T) (2020-10-02 00:46)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DUEL HARDCORE X4 150m 0.6号
    コメント(0)