ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月17日

南予アオリ狙い

どもです。

今日の

みかん(^。^)

デカアジ釣行後、深夜から引き続いてアオリ狙いしてきました。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

夜中にアジングポイントから大きく移動、目星を付けていたポイントへ入ります。

先ずはエギングから・・・

しかし反応ありません。

沖に大型の漁船が操業してます。
あまりええ状況じゃ無さそう。

続いてヤエンのアジを泳がせます。

暫くしてイカが抱きました!

定番通りヤエンを入れて1杯目捕獲〜

と、思いましたが、ヤエンが到達した瞬間、アジを離します!?

慣らしが悪かったかな?と思いながらも再投入。
その頃から沖で操業していた漁船が近づいてきて、船員の声が聞こえるほどまで寄ってきます。
こーなるとアタリは沈黙_| ̄|○

この辺りから予想外の雨が降り続き、深夜の釣りには非常に辛い状況となります。
あたりもないので車の中で仮眠して朝まずめを狙います。

朝5時頃、他の釣り人とどやどやと起き出してヤエン、エギング再開。
相変わらずシトシトと雨は降り続いています。

この頃になるとエギンガーが代わる代わる訪れますが、全く釣れないみたい。

そして朝7時頃、やっとでアタリが。

慎重にヤエン投入、フッキングして・・・


800gの。

さぁここから釣果を!

・・・と思いましたがまたアタリ沈黙。

8時過ぎにアタリがあり、ヤエンを送り足元まで寄せましたが・・・掛かりが浅く脱兎。

そしてあのアタリが・・・!
アオリスタのドラグがチリチリ鳴り出し、そのまま止まりません!

とうとう来た!今年初の大物?
さぁ、どこまで走る?



ととと

止まりません!

フロロ1.5号を150m巻いてあるスプールですが、既に1/3ほど出ています。
このままでは寄せれんかも・・・

ラインにテンションをかけます。
それでもまだアジを持っていきます。
テンションをかけ続けると・・・やっとで止まった。

寄せるにしても離れすぎたので、沖掛けでヤエン投入しながら寄せてきます。

寄せてきますが、重い!
ゆっくり、ゆっくり寄せてきます・・・そろそろヤエンが届くか?というところまで寄せてくると、横に居た人が
「ヤエンが見えたよ!ひっかかってる!」
ええー!
仕方ないので少しアオリ気味にヤエンを進めようとしていると・・・
アジを離してしまいました_| ̄|○

泳ぎながら食ってたのに残っていたのは尾びれだけ。
間違いなく大物。

実は前日に”ヤエンの後押し”を買うか悩んでいらねーやってやめた所なのに(T ^ T)

くよくよしても仕方ないので、もう泳がせ用アジが少なくなって来たので、思い切ってアジングで釣ったアジを使用!

しかしアタリ少なく、離れている間に根に潜られてロスト。

さらに3匹のうちの25cmくらいのを使用。

すると・・・また走りました!
さっきのデカいのとほとんど感触が同じ!

キタキタキター!

今度は早めに止め、寄せに入ります。

しかーし!

アジを離してしまいました(T ^ T)

今回は残ったアジは半分位あったのですが、再投入には反応なし。

この後もアタリがあるもののヤエンを見た瞬間離してしまい、結局・・・

1杯のみ

にゃんてこったい!!

昼ごろまで沖に大型漁船が操業していたので、警戒が高かったのでしょうか?
ずっと雨が降る中、この釣果・・・

思いっきりスランプに陥ってしまいました。

リベンジは・・・します!もちろん!!

最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

<本日使用タックル>

ロッド :  シマノ セフィアCI4+ 806M
リール :  シマノ セフィアCI4 3000HGS
PE :  ラパラ ラピノバX 0.6号
リーダー :  サンライン ブラックストリーム 2.5号
エギ :  ヤマシタ エギ王、ヨーズリ アオリーQ、ダイワ エメラルダスダート他

ロッド :  ダイワ プレッサドライ1-53
リール :  シマノ アオリスタBB C3000H
PE :  サンライン ダンクスナイパー 1.5号
ヤエン :  オカサンヤエンM


  • LINEで送る

このブログの人気記事
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード

南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!
南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!

愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)
愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)

カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!
カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!

夕まずめショアラバ&ショアジギ
夕まずめショアラバ&ショアジギ

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
年明けから無茶釣行〜エギング
釣り初めから無茶釣行?
南予遠征エギング~雨中エギング
週末は遠征〜二兎どころか三兎追います!
松山エギング~潮の緩いポイントでも・・・
松山エギング~連発も豪雨に遮られ(T_T)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 年明けから無茶釣行〜エギング (2022-01-09 00:05)
 釣り初めから無茶釣行? (2022-01-06 10:47)
 南予遠征エギング~雨中エギング (2020-10-20 20:59)
 週末は遠征〜二兎どころか三兎追います! (2020-10-16 01:39)
 松山エギング~潮の緩いポイントでも・・・ (2020-10-03 08:16)
 松山エギング~連発も豪雨に遮られ(T_T) (2020-10-02 00:46)
この記事へのコメント
ヤエンは奥が深そうですね^^
取り逃がした大物、残念でした><
エギで釣れる時に誘ってくださいね^^
Posted by えぼえぼ at 2015年03月18日 22:25
餌釣りばかりなのにルアー釣りカテなんですね
Posted by あ at 2015年03月19日 11:07
こんばんはエボさん
コメント遅くなり申し訳ありません
(泊まり勤務でしたので・・・基本返事はPCからじゃないと書かないのです)

ヤエンでは1.9kgが最高なんですが、今回合わせて2回、明らかに2kgupクラスを逃しています(TT)
修行あるのみです。

エギは・・・このポイントも平日なら釣れそうですが、週末は必ず人がいるのでやはり地磯やあまり人が来ないポイントがいいでしょうね。
エギングの遠征も予定していますのでまた声かけさせていただきます。
Posted by らじ男らじ男 at 2015年03月20日 02:01
こんばんは

餌釣りばかりと言われるのも心外ですが、現在カテゴリーはアジング、エギング、ヤエンの3カテゴリーにエントリーしていますよ。
エギング、アジングに記事がアップされるのはシステム上の都合です。

タイトルもヤエンやるときは「エギング・・・」とかあまり入れないようにしてますよ。
Posted by らじ男らじ男 at 2015年03月20日 02:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南予アオリ狙い
    コメント(4)