2016年01月19日
釣行後の食卓~太刀魚の塩炙り
どもです。
今日の

みかん。
昨日は1日たっぷり沖で遊んできました・・・ので、釣果の太刀魚を捌いて1日が終了です。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
昨日の釣果は・・・

11本でした。
太刀魚の食べ方で我が家で一番人気は・・・
やっぱり皮を剥いでの刺身!!
でもF5,F6は無いと皮をむきにくいし、身も崩れるし・・・
と言うことでよくやるのが皮をバーナーで炙ってから氷水で締める炙り刺身。
油が乗った太い・・・F6太刀魚ならなお更おいしい!!
ですが先日出航前に
「塩炙りがうまい」
と聞いたので早速早速。
途中省いちゃいますが、三枚におろした太刀魚に軽く塩を振ってバーナーで皮目を炙ります。
そして氷水で冷やしちゃ塩も飛んでしまうので、身側だけを氷水につけ締めます。

完成〜
食べると・・・絶品!!
やっぱり塩は最強の調味料ですね!!


他はもちろん刺身、炙りと3種類の刺身を楽しみましたが・・・
いつもは皮を剥いでの刺身が一番人気でしたが、この日は塩炙りがトップ!!
まだ残っているのでもう一回位炙りますかね(^O^)
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

みかん。
昨日は1日たっぷり沖で遊んできました・・・ので、釣果の太刀魚を捌いて1日が終了です。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
昨日の釣果は・・・

11本でした。
太刀魚の食べ方で我が家で一番人気は・・・
やっぱり皮を剥いでの刺身!!
でもF5,F6は無いと皮をむきにくいし、身も崩れるし・・・
と言うことでよくやるのが皮をバーナーで炙ってから氷水で締める炙り刺身。
油が乗った太い・・・F6太刀魚ならなお更おいしい!!
ですが先日出航前に
「塩炙りがうまい」
と聞いたので早速早速。
途中省いちゃいますが、三枚におろした太刀魚に軽く塩を振ってバーナーで皮目を炙ります。
そして氷水で冷やしちゃ塩も飛んでしまうので、身側だけを氷水につけ締めます。

完成〜
食べると・・・絶品!!
やっぱり塩は最強の調味料ですね!!


他はもちろん刺身、炙りと3種類の刺身を楽しみましたが・・・
いつもは皮を剥いでの刺身が一番人気でしたが、この日は塩炙りがトップ!!
まだ残っているのでもう一回位炙りますかね(^O^)
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。