ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 エギング:ロッドインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月12日

セフィアエクスチューンが!?衝撃の瞬間

どもです。

今日の


ふくたろさん、また靴下トリップ中(//∇//)

県南無茶釣行の記事も書きかけですが・・・

この話をしないとどうも納得できないので間でアップです。

宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

昨シーズン春に



Vの悲劇(T_T)


セフィアCI4+(リンクは17セフィア)を折損。

そして


購入したセフィアエクスチューン。

購入したのが秋でしたので、秋イカに一度使ったもののパワーが有りすぎで、結局出番が無かったのですが・・・

今回は春イカに向けて出撃!

無茶釣行時、朝まず目を迎えてさぁ、エギをキャスト~



「パァーン!!」

は?

何が起こったか良く判りませんでしたが・・・


セフィアエクスチューンが折れました(T_T)

え?

なんでやねん??

一投目、3号の餌木を全力と言うほどでもなく、まぁフルキャストではありますが投げようとした瞬間の出来事。

特殊な投げ方をするわけではなく、いつも通りタラシを元ガイド付近まで取ったキャストですが・・・

こんなんで折れてたら使いもんになんねーやん!!

軽さが売りのセフィアシリーズ。

ブランクが極薄なのは承知の上ですが・・・

セフィアSSから使い始めて、既に6年セフィアを使っています。

セフィアCi4+で4年。

セフィアCI4+も同じような折れ方をしましたが、まぁ1年以上使っていたからしゃーない。

エクスチューンに関しては、間違いなくまだ地べた置きも一回もしていない、立てかけもしてない状態。

ほぼ新品で、秋に3号までのエギを数回投げたのみ。

こりゃたまらん。

傷が入っていたか、ロット不良か・・・

取りあえずシマノに破損原因確認をお願いすることに。

まぁ修理したセフィアCI4+が有るけど・・・

餌木ロッドはなんやかんやで過酷な使用で折れたりするから、あんまり高いのは使う気が無くなりました(T_T)

直って帰って来るか、ごみ箱行きかはわかりませんが帰ってきても手放すかな?

と言う事で釣行ネタに続きます。

釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。






最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




  • LINEで送る

このブログの人気記事
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード
アジング用ニューリール購入!~シマノヴァンフォード

南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!
南予遠征〜ショアラバで真鯛連発!

愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)
愛媛でリールオーバーホールしてうもらった(^o^)

カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!
カゴで大アジ狙い〜厳しい中連発!

夕まずめショアラバ&ショアジギ
夕まずめショアラバ&ショアジギ

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
年明けから無茶釣行〜エギング
釣り初めから無茶釣行?
南予遠征エギング~雨中エギング
週末は遠征〜二兎どころか三兎追います!
松山エギング~潮の緩いポイントでも・・・
松山エギング~連発も豪雨に遮られ(T_T)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 年明けから無茶釣行〜エギング (2022-01-09 00:05)
 釣り初めから無茶釣行? (2022-01-06 10:47)
 南予遠征エギング~雨中エギング (2020-10-20 20:59)
 週末は遠征〜二兎どころか三兎追います! (2020-10-16 01:39)
 松山エギング~潮の緩いポイントでも・・・ (2020-10-03 08:16)
 松山エギング~連発も豪雨に遮られ(T_T) (2020-10-02 00:46)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セフィアエクスチューンが!?衝撃の瞬間
    コメント(0)