2019年04月30日
釣った?魚で大宴会!持ち込みでお食事会(^o^)
どもです。
今日の

さちくんドアップ(ピンボケσ(^_^;))
待望の連休に突入!!
先ずは鯛ラバ!
そして・・・釣った魚を持ち込んでお食事会です!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

今シーズン初の鯛ラバ。
久し振りなので準備が大変でした。

そして今回は同僚の船で出航~

一つテンヤもやります・・・
先ずはモーニングサービス?
早々に活性高く同僚Sが鈴木さんゲット。
同時に3人が当たったものの、ヒットならず。
その後もSが真鯛2枚を上げるも・・・
他のメンツにはアタリさえない。

一つテンヤをやったり、最終兵器?生ワーム鯛ラバにも手を出しますが・・・
結局タイムアップで納竿。
坊でした(T_T)
で
今回は魚を持ち込んで家族でお食事予定。

実は持ち込み予定のお店には予約済なので・・・Sさんのスズキ、鯛を譲ってもらいました(^^;


今回も松山市一番町の「四国三郎よしの川」さんへ持ち込みしました。
予定では(?)真鯛2~3枚持ち込めるはずだったのですけど(^^;
一度お店に魚を届けて、改めて予約時間にお店に。
早速出てきたのは・・・

スズキと鯛のお刺身!!
モチロンおいしい(^o^)

そして塩焼き。
自宅でできそうでできないこの美味しさ!!
追加の料理で・・・

サザエ飯。
サザエの雑炊のような、卵ご飯のような・・・初めての食べ方ですが美味しかった(^o^)

メバルの煮つけ。
煮つけの味付けは勉強になります。
満足の帰りに・・・

ひぎりやきを買い食い(^^;

バニラアイスが美味しかった(^o^)
よしの川さんの大将や店員さんも出航されてたそうですが厳しい一日だったようです。
やっぱりもっとガツンと大量の時に持ち込みたいですね~
Length:5.11 / 1.80m 仕舞寸法:130cm Power:SUL Weight:131g Lure WT:MAX 120g Line WT:0.6-1.0号/PE 継数:2Pcs
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

さちくんドアップ(ピンボケσ(^_^;))
待望の連休に突入!!
先ずは鯛ラバ!
そして・・・釣った魚を持ち込んでお食事会です!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

今シーズン初の鯛ラバ。
久し振りなので準備が大変でした。

そして今回は同僚の船で出航~

一つテンヤもやります・・・
先ずはモーニングサービス?
早々に活性高く同僚Sが鈴木さんゲット。
同時に3人が当たったものの、ヒットならず。
その後もSが真鯛2枚を上げるも・・・
他のメンツにはアタリさえない。

一つテンヤをやったり、最終兵器?生ワーム鯛ラバにも手を出しますが・・・
結局タイムアップで納竿。
坊でした(T_T)
で
今回は魚を持ち込んで家族でお食事予定。

実は持ち込み予定のお店には予約済なので・・・Sさんのスズキ、鯛を譲ってもらいました(^^;


今回も松山市一番町の「四国三郎よしの川」さんへ持ち込みしました。
予定では(?)真鯛2~3枚持ち込めるはずだったのですけど(^^;
一度お店に魚を届けて、改めて予約時間にお店に。
早速出てきたのは・・・

スズキと鯛のお刺身!!
モチロンおいしい(^o^)

そして塩焼き。
自宅でできそうでできないこの美味しさ!!
追加の料理で・・・

サザエ飯。
サザエの雑炊のような、卵ご飯のような・・・初めての食べ方ですが美味しかった(^o^)

メバルの煮つけ。
煮つけの味付けは勉強になります。
満足の帰りに・・・

ひぎりやきを買い食い(^^;

バニラアイスが美味しかった(^o^)
よしの川さんの大将や店員さんも出航されてたそうですが厳しい一日だったようです。
やっぱりもっとガツンと大量の時に持ち込みたいですね~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。