2019年08月07日
ボートロック~スイミング+テンヤで好釣果
どもです。
今日の

暑くて風呂場でデローンしてるふく(^.^)
シーズン2回目のボートロックフィッシュ!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
今回は2隻6人での釣行!!

今回は船上のトラブル回避を考えロッドホルダーも作成。
2隻での釣行となり、魚探も

予備として購入していたガーミン、ストライカー4プラスも始動。

ロッドホルダーを船中央に配置してキャスティングのトラブル回避。
じつはスマホのトラブルで釣行中の写真は自分で撮った写真が有りません(T_T)
自分の釣果と写真が合っていないことを了承ください。

先ずは全力でポイントで・・・既にもう一隻がポイントに入ってます。
取りあえず様子見で深場から攻めます。
するとまさかのいきなり船内でビッグヒット!!
50cm程のオオモンハタ。
しかしその後続かず、ポイント移動。
ここでポロポロと

アカハタを捕獲。
潮の抵抗が少なくスムーズにフォールするエコギアオーバルテンヤ、8~10号を使用。
エコギア(ECOGEAR) エコギア熟成アクア スイムシュリンプとの組み合わせ。
そしてここでビッグヒットが!!
ひとつテンヤ竿をブチ曲げてのファイト、魚との引っ張り合いに・・・
ラインブレイク(T_T)
オオモンハタかアカハタか判りませんが、かなりの大物でしたが残念(T_T)
そしてポイント移動・・・先ではチビヤズをジグで何匹か釣って

お昼ご飯は釣り友の用意してくれたソーメン
めっちゃ冷え冷えで美味しかった(^○^)
と

山盛りのパン、そして大福(^o^)
ご飯食べながら大サバを数匹確保。
ご飯後はポイントを大きく変え・・・
オオモンハタ狙い!!
ですが反応渋く、40m越えの深場まで流します。
ボトムをねちねちと攻めてヒット!!
40cm程のオオモンハタ。
スイミングテンヤと
バルト赤金の鉄板の組み合わせ。
さらにやはり35m程のポイント。
コツアタリから少し誘い上げてやはり40cm程のオオモンハタ。
オーバルテンヤにて。
そして締めくくりは・・・
やはり40mほど、オーバルテンヤをリフトさせた瞬間ガッツリヒット!!
強烈な引きとバトルしながら上がってきたのは・・・
50台の真鯛!!
楽しい(^o^)
ここで早めでしたが納竿。

激暑の中、釣果は3人でこれだけ〜
その他サバ数匹。
わたしは40cm程のオオモンハタ2匹、アカハタ3匹、真鯛1匹、サバ数匹、ヤズ2匹でした。
まぁぼちぼちかな~と思いますが・・・
同行のもう一隻では一人火を吐くオオモン二桁!!
ほぼ同じポイント流してこれだけの釣果に差が有るとは・・・
次回釣行が楽しみです(^o^)
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

暑くて風呂場でデローンしてるふく(^.^)
シーズン2回目のボートロックフィッシュ!!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
今回は2隻6人での釣行!!

今回は船上のトラブル回避を考えロッドホルダーも作成。
2隻での釣行となり、魚探も

予備として購入していたガーミン、ストライカー4プラスも始動。

ロッドホルダーを船中央に配置してキャスティングのトラブル回避。
じつはスマホのトラブルで釣行中の写真は自分で撮った写真が有りません(T_T)
自分の釣果と写真が合っていないことを了承ください。

先ずは全力でポイントで・・・既にもう一隻がポイントに入ってます。
取りあえず様子見で深場から攻めます。
するとまさかのいきなり船内でビッグヒット!!
50cm程のオオモンハタ。
しかしその後続かず、ポイント移動。
ここでポロポロと

アカハタを捕獲。
潮の抵抗が少なくスムーズにフォールするエコギアオーバルテンヤ、8~10号を使用。
エコギア(ECOGEAR) エコギア熟成アクア スイムシュリンプとの組み合わせ。
そしてここでビッグヒットが!!
ひとつテンヤ竿をブチ曲げてのファイト、魚との引っ張り合いに・・・
ラインブレイク(T_T)
オオモンハタかアカハタか判りませんが、かなりの大物でしたが残念(T_T)
そしてポイント移動・・・先ではチビヤズをジグで何匹か釣って

お昼ご飯は釣り友の用意してくれたソーメン
めっちゃ冷え冷えで美味しかった(^○^)
と

山盛りのパン、そして大福(^o^)
ご飯食べながら大サバを数匹確保。
ご飯後はポイントを大きく変え・・・
オオモンハタ狙い!!
ですが反応渋く、40m越えの深場まで流します。
ボトムをねちねちと攻めてヒット!!
40cm程のオオモンハタ。
スイミングテンヤと
バルト赤金の鉄板の組み合わせ。
さらにやはり35m程のポイント。
コツアタリから少し誘い上げてやはり40cm程のオオモンハタ。
オーバルテンヤにて。
そして締めくくりは・・・
やはり40mほど、オーバルテンヤをリフトさせた瞬間ガッツリヒット!!
強烈な引きとバトルしながら上がってきたのは・・・
50台の真鯛!!
楽しい(^o^)
ここで早めでしたが納竿。

激暑の中、釣果は3人でこれだけ〜
その他サバ数匹。
わたしは40cm程のオオモンハタ2匹、アカハタ3匹、真鯛1匹、サバ数匹、ヤズ2匹でした。
まぁぼちぼちかな~と思いますが・・・
同行のもう一隻では一人火を吐くオオモン二桁!!
ほぼ同じポイント流してこれだけの釣果に差が有るとは・・・
次回釣行が楽しみです(^o^)
![]() 【メール便送料無料】 マルキュー エコギア スイミングテンヤ 30g #2/0 |
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 08:31│Comments(0)
│ロックフィッシュ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。