2020年11月24日
豊後水道太刀魚〜ドラゴンチャレンジ!
どもです。
今日の

そらたん(^○^)
明日は豊後水道での太刀魚狙いです!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
いよいよジャッカルから発売された、スーパーディープエリア用太刀魚テンヤ
60号/225g
80号/300g
107号/400g
の三種。
これはまさに「豊後水道ドラゴン狙いスペック」!!

80号捕獲!


準備万端!

今回は八幡浜出港の「うわかぜ」さん
ジャッカル高田さんのチャーターに潜り込んでの釣行です。
となりは・・・ingのエボさん(お久しぶりです)
目指せドラゴーン!!
が
ポイントに着くなり火を噴く高田さん
ファーストヒットにその後も流しごとにヒット!&ドラゴンも!
コイツはおいらも・・・
と
思いますがこの日は出だしがダメでした。
前回の残りのイワシを使っていたのですが、餌持ちが悪く水深150m以下でコツアタリ
追い食いなく掛けれず餌がダメになり回収
餌が柔らかいからコツアタリで餌が外れる。
じゃぁ冷凍さんまで!
これがまた失敗
アタリが少ない(T_T)
それでも


F4クラスを含むポツポツ釣りあげます。
が
やはりコツアタリで追ってこなかったり、合わせても空振り。
この日は掛けていこうとダイワのダブルフックも用意していましたが、これがまたアタリが少ない。
シングルフックのドラゴンテンヤが反応が良いです。
そして隣ではエボさんがドラゴン!
途中ジグに浮気しましたが

釣れますがサイズでません(;´д`)
後半当日購入のウルメイワシを使うものの流れに乗れず
撃沈

6本で終了
高田さんは20アップしたようです。
え~
悔しい~
12月はたぶん忙しいので行けるか怪しいですがぜひリベンジ!!
ちなみに
80号を使いましたが、沈むのが早くアタリもしっかりありましたが・・・
残念ながら釣果なし。
メインで浸かっていく方が正解だったかも?
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

そらたん(^○^)
明日は豊後水道での太刀魚狙いです!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
いよいよジャッカルから発売された、スーパーディープエリア用太刀魚テンヤ
60号/225g
80号/300g
107号/400g
の三種。
これはまさに「豊後水道ドラゴン狙いスペック」!!

80号捕獲!


準備万端!

今回は八幡浜出港の「うわかぜ」さん
ジャッカル高田さんのチャーターに潜り込んでの釣行です。
となりは・・・ingのエボさん(お久しぶりです)
目指せドラゴーン!!
が
ポイントに着くなり火を噴く高田さん
ファーストヒットにその後も流しごとにヒット!&ドラゴンも!
コイツはおいらも・・・
と
思いますがこの日は出だしがダメでした。
前回の残りのイワシを使っていたのですが、餌持ちが悪く水深150m以下でコツアタリ
追い食いなく掛けれず餌がダメになり回収
餌が柔らかいからコツアタリで餌が外れる。
じゃぁ冷凍さんまで!
これがまた失敗
アタリが少ない(T_T)
それでも


F4クラスを含むポツポツ釣りあげます。
が
やはりコツアタリで追ってこなかったり、合わせても空振り。
この日は掛けていこうとダイワのダブルフックも用意していましたが、これがまたアタリが少ない。
シングルフックのドラゴンテンヤが反応が良いです。
そして隣ではエボさんがドラゴン!
途中ジグに浮気しましたが

釣れますがサイズでません(;´д`)
後半当日購入のウルメイワシを使うものの流れに乗れず
撃沈

6本で終了
高田さんは20アップしたようです。
え~
悔しい~
12月はたぶん忙しいので行けるか怪しいですがぜひリベンジ!!
ちなみに
残念ながら釣果なし。
メインで浸かっていく方が正解だったかも?
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 08:07│Comments(0)
│サーべリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。