2019年07月02日
平日にダブルヘッダー釣行!まずは・・・
どもです。
今日の

さちくん(^○^)
ネタ切れじゃないんよ!
書く暇が無いんよ(^^;
と言う事で、平日に釣行~
アジングの予定ですが、陽も長いのでダブルヘッダーでバスを狙ってきます!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
ポイントは週末に大物をかけてラインブレイクしたポイント。
ここは水草が多く釣れる場所が限られているのですが、その藻の際に落とし込むと高確率で食ってくる
非常に高活性なポイントです。
で
今回も藻の際にワームを落とし込み狙っていきます・・・
が
反応が悪い。
数か所探ってみても反応が無く、ポイントを小移動して木の沈んでいる合間に落とし込むポイントへ。
ポトリとワームを落とすと・・・
ラインがスーッと走ります!
アワセを入れるとズッシリとした重み!
良型~
ゴリ引きで寄せてきます(今日は今までの3LBの上に6LBを巻いてきました!)
が
最後姿を見せた後に浮き草のツルに掛かってしまい・・・脱走(T_T)
メチャクチャデカかったわけではないですが、30cm後半のバスでした。
続いてポイントをうろついていると

25cm程の子バスがポツポツ釣れますが・・・狙いの大物は釣れません。
やっとで30cmくらいの。
このポイントはどうもラメが入ったワームの方が反応が良い?

下側のワームは好調。
そして

小魚も多いようでフラッシュJにも好反応です。
しかしサイズ出ず、あと一投、あと一投と粘っていると・・・
HIT!
そしてまぁまぁの引き!
これは良型?
とも思いましたが上がってきたのは・・・

30cm中盤位のバス。
でもサイズアップならず(T_T)
最後の藻場をあさって帰りますが特に反応なく・・・終了。
サイズアップしてぇ~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド:ダイワ 月下美人AGSAJING 610L-S
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン:サンライン スモールゲームFC 3Lb
ロッド:A-TECH CRAZEE BASS GAME C662ML
リール:シマノ エクスセンスDC
ライン:シーガー フロロ 6Lb
今日の

さちくん(^○^)
ネタ切れじゃないんよ!
書く暇が無いんよ(^^;
と言う事で、平日に釣行~
アジングの予定ですが、陽も長いのでダブルヘッダーでバスを狙ってきます!
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。

にほんブログ村
ポイントは週末に大物をかけてラインブレイクしたポイント。
ここは水草が多く釣れる場所が限られているのですが、その藻の際に落とし込むと高確率で食ってくる
非常に高活性なポイントです。
で
今回も藻の際にワームを落とし込み狙っていきます・・・
が
反応が悪い。
数か所探ってみても反応が無く、ポイントを小移動して木の沈んでいる合間に落とし込むポイントへ。
ポトリとワームを落とすと・・・
ラインがスーッと走ります!
アワセを入れるとズッシリとした重み!
良型~
ゴリ引きで寄せてきます(今日は今までの3LBの上に6LBを巻いてきました!)
が
最後姿を見せた後に浮き草のツルに掛かってしまい・・・脱走(T_T)
メチャクチャデカかったわけではないですが、30cm後半のバスでした。
続いてポイントをうろついていると

25cm程の子バスがポツポツ釣れますが・・・狙いの大物は釣れません。
やっとで30cmくらいの。
このポイントはどうもラメが入ったワームの方が反応が良い?

下側のワームは好調。
そして

小魚も多いようでフラッシュJにも好反応です。
しかしサイズ出ず、あと一投、あと一投と粘っていると・・・
HIT!
そしてまぁまぁの引き!
これは良型?
とも思いましたが上がってきたのは・・・

30cm中盤位のバス。
でもサイズアップならず(T_T)
最後の藻場をあさって帰りますが特に反応なく・・・終了。
サイズアップしてぇ~
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
<本日使用タックル>
ロッド:ダイワ 月下美人AGSAJING 610L-S
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン:サンライン スモールゲームFC 3Lb
ロッド:A-TECH CRAZEE BASS GAME C662ML
リール:シマノ エクスセンスDC
ライン:シーガー フロロ 6Lb
Posted by らじ男 at 23:32│Comments(0)
│淡水(バス)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。